
コメント

晴日ママ
三男7ミリ
今回頑張って3ミリと言われ
平均10ミリなんだよなーってボソッと言われました💧

でんぽん
4w5dで胎嚢4.9mm
多分これかなぁ〜?と言われ
その後は無事育ってます!
中にはなにもなく、
その後無事に育ってくれています!!

ぷにか
今回4w6dで2.7mmでした!
卵黄嚢や胎芽は2週間後に行った時に見えました😊
晴日ママ
三男7ミリ
今回頑張って3ミリと言われ
平均10ミリなんだよなーってボソッと言われました💧
でんぽん
4w5dで胎嚢4.9mm
多分これかなぁ〜?と言われ
その後は無事育ってます!
中にはなにもなく、
その後無事に育ってくれています!!
ぷにか
今回4w6dで2.7mmでした!
卵黄嚢や胎芽は2週間後に行った時に見えました😊
「胎嚢」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私は11.2mmで
まだ、胎芽も卵黄囊もはっきり見えていません。
はじめてのママリ🔰
助産師さんや先生には
ちゃんと育ってるし
流産の前兆もないし
6週くらいから卵黄囊も胎芽も見えるからって言われました💦
晴日ママ
いつも4w6dで初診行きますが胎嚢だけしか確認出来ません🍀
次が6w6dと言われましたが
6w2dで茶おりが出て行った時心拍確認出来ました☺️
今は3日4日分大きくなってます!笑
はじめてのママリ🔰
次が6wピッタリでの検診で
見えるかとても不安です💦