※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那さんが副業の収入をお小遣いにしており、本業からも多額のお小遣いを要求しています。手取り35万に対して12.3万は多すぎるのではないでしょうか。

先月から旦那が副業代をお小遣いにしてます。
その上、本業からもお小遣いを要求し、12.3万のお小遣いです💦毎月そんなに何に使うのか?多分競馬です🎠
12万小遣いておおすぎませんか?
手取り35万です

コメント

ママ

手取りに対して多すぎますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦100万以上手取りあればそれぐらいと思いますが、、、

    • 12月7日
  • ママ

    ママ

    100万近く取ってからってイメージですね😂
    1割とか、せいぜい2割とかが多いイメージなので🥺

    • 12月7日
むーむー

多いと思いますよ
独身じゃないんだし自由にさせすぎです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日話し合いたいです。多すぎますよね😂

    • 12月7日
りりり

それは多すぎます
わたしなら副業は自由に
本業からお小遣いはあげません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副業が95000円なんですよね💦

    • 12月7日
  • りりり

    りりり

    生活費が足りないとかなら考えますが副業だしそこは目をつぶります

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

お小遣いは普通にあげて、副業は好きに使っていいけど、たまには家族にも何かプレゼントしてねって言います笑
競馬に使ってるのが気になりますが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先月も競馬に全て溶かしたそうです。なので、今月25日に渡す予定だったお小遣い3万も前借りさせてくれと言われ、昨日渡したところです💸

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

離婚してるのですが、元夫がそうでした😂
本業+副業で10万くらいのお小遣いあったと思います。
多いですよね!!
お小遣いから半分や3分の1は貯金してくれって思ってたんだけど、、
全部飲み代、代行代、タバコで消えてく感じでアホらしくなりました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとギャンブルとかで溶かすのアホらしいですよね💦嫌になります。しかも13万も、、、

    • 12月7日
ママリ

副業はどんなことをやってるのですか?

自分の休憩時間や睡眠時間を削ってやっているなら、副業代は本人のものでいいと思いますし、

家事育児などを奥様に任せての副業なら小遣いその額は多いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠時間を削ってやってますが、その分いつも眠たいとかしんどいと言って私が家事育児パートやってます。
    お小遣いは全て競馬に溶かしたそうです。

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ


    家事育児を犠牲にしての副業なら、家計にもお金を入れるべきだと思います!!

    私も副業やっていたし、またやることあると思うんですが、
    家事育児を全てやった上での空き時間にやるので、副業代は全て自分の懐に入れます🙆

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

皆さまありがとうございました。
話し合いの結果、今月の副業95000円は旦那に渡すことにしました。
来年1月からお小遣い15000円、副業代全部家計に入れる事となりました。