

はじめてのママリ🔰
病院で書いてもらってるところ以外真っ白です😅
SNSとかですごい凝って絵まで描いてらっしゃる方を見るたびにすごいなぁーとは思いましたが笑
私も実は同じような質問したことあるのですが、自分が子供だった時の母子手帳なんて見ないよ‼️という回答が多かったです🤣

ママリ
全く書いてません😂
歯が生えた頃にメモして残してましたが、6本目くらいから書いてませんね💦
大人になって自分のを見ましたが、予防接種何打ったのかくらいの確認だけだったので☺️

myn
私も書くの忘れてて、ちょいちょい空欄です😂産まれてからの記録もあんまり書いてないです(笑)
でも母子手帳ってそもそも自分の子供が見ることあるかな?って感じですし、空欄でもあまり気にしなくていいかと思います!

はじめてのママリ🔰
私もほぼ書いてないです〜😂
ただ私が妊娠した時に母から妊娠したら渡そうと思ってたと母子手帳をくれて色々見たりできて嬉しかったのでちょこちょこ書き足そうかなとは思ってます😊

はじめてのママリ🔰
私も真っ白で、自分の母子手帳も見たことないしこのままでいいかなと思ってたんですが
さっきたまたまエコー写真を小さくシールにして貼るっていうのをみて、それはやろうかな!という気になりました。
実際やるかはわかりませんが🤣

退会ユーザー
私は書いてあるには書いてあるんですけど「つわりがきつい」「腰が痛い」「恥骨が痛い」「妊娠線できた」「赤ちゃんの事で指摘された事があった」と、なんかやたらとマイナスな事しか書いてなくて、こんなもん大きくなった子供に見せられない……💦ってなってます😂
後で余裕のあるときにでも、吹き出しシールとか上に重ねて貼って書き直しておこうかと思ってます。笑

はじめてのママリ🔰
私は妊娠中にあったこと
シロッカー手術した、
入院になった、
破水した など
箇条書きにしか書いてないのですが
母から見せてもらった私の母子手帳には
そういう欄なかったのか、
あっても白紙でしたので
特に気になりませんでした😂
こどもに見せる為というよりは
自分の記録用って感じです😌
コメント