※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

シングルマザーで、実家に住んでいます。子ども手当の額や申請方法について市役所で確認できますか。

シングルマザーです。
今は実家に住んでいて、ひとり親対象の子ども手当はもらっていません。
これから家を出て子どもと2人で住もうかと思っているのですが、そうなった時にどれくらい手当がもらえるのか知りたくて。
家賃もかかるし、パートで働いていて収入もそこまで多くないので…
これって市役所に行けばわかりますか…??

コメント

はじめてのママリ

パートであれば満額もらえますよ!市役所でも教えてくれます

  • m

    m

    ありがとうございます!!
    1度聞いてみます!!

    • 12月6日
  • m

    m

    早速聞きに行きましたが2万円ほどだと言われました…
    手取りと養育費合わせるとこれくらいだそうで😭

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手取り、養育費が多い感じなんですかね😅

    • 12月6日
  • m

    m

    残念です🥲

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

手取り額伝えてどれくらい貰えるか聞いたら教えてはくれるかもですね??🤔
私は子供1人、手取り10〜12万(休んだりで月によってバラバラ)で満額でした!

  • m

    m

    先程聞いてきました!
    毎月手取り16万くらいなので2万あるかないかと言われましたー🙇🏻‍♀️あと養育費も加算されたので。。
    貰えないよりはマシですが、家賃もかかるし生活どうしようと悩みます…

    • 12月6日
Ayaka

実家住みシングルマザーです。
私の地域は、世帯分離さえすれば児童扶養手当満額頂けます。
とりあえず今は、児童扶養手当から3万親に渡して給料を全て貯金しています。
市役所でお金の面で相談してみては?

  • m

    m

    羨ましいです!
    世帯分離はしていますが、同居している限り、生活費を分けているという証明が必要だと言われたんです😭

    • 12月11日
  • Ayaka

    Ayaka


    生活費を分けているって証明するのは、困難な感じですか❓

    市役所で相談してお金借りれるって前ネットで見ましたが…

    • 12月12日
  • m

    m

    そうですね…光熱費なども一緒にしているので🥲
    市役所でお金を借りれんですか😳色々情報をありがとうございます!!

    • 12月12日