

退会ユーザー
独身の時は、ガス電気水道合わせて、多いときで10,000円ぐらいでしたよ(*^^*)

ゆい
8000〜9000円くらいでした^ ^

snow01
プロパンガスで3500前後
電気で3000前後
水道が1800円
だったかな( ・∇・)
同棲してからは高くなりましたが(笑)
退会ユーザー
独身の時は、ガス電気水道合わせて、多いときで10,000円ぐらいでしたよ(*^^*)
ゆい
8000〜9000円くらいでした^ ^
snow01
プロパンガスで3500前後
電気で3000前後
水道が1800円
だったかな( ・∇・)
同棲してからは高くなりましたが(笑)
「光熱費」に関する質問
旦那の給料を知らないし、貯金額も分かりません。 旦那の給料口座から家賃や光熱費、保育料、車の保険など引かれています。おこづかい?も好きに使っているようです。 私はパートで働いた分は全て生活費(食費等)、娯楽…
こんにちは!11ヶ月息子のママをしています! 4月から息子は慣らし保育が始まり、私は5月にパートとして職場に戻るのですが 家計のやりくりが夫と、私のパートの予定月給を合わせてもギリギリで… 急な出費がなく予定通り…
国保約7万、、、(白目) この前年金2人分払ったばっか、、 固定資産税と光熱費も払ったばっか、、 そろそろ自動車税も来るよね、、、(怯) 夫よ、はやく働いてくれ、、。 (転職活動中)
お金・保険人気の質問ランキング
コメント