※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子どもとユニバに行く予定ですが、エクスプレスパスは必要でしょうか。また、空港はどちらが便利ですか。おすすめのホテルはありますか。


今度子どもと2人でユニバに行こうと思ってます。

子どもとは初めてで、私自身最後に行ったのが10年近く前なので最近はどうなってるか分からずです💦

子どもがマリオのエリアに行きたいみたいなんですが、確約券やエクスプレスパスもあった方がいいでしょうか?

九州からなんですが、伊丹空港と神戸空港着はどちらが便利でしょうか?
おすすめのホテルがありますか?

たくさん質問してすみませんが、どれかひとつだけでも構いません…!
おすすめやご存知の方がいらっしゃったら教えてください😭

コメント

はじめてのママリ

マリオのエリアは絶対に入れる券がないと、フリーで入るのは難しいので買った方がいいと思います☺️

夏にユニバ行きました。
うちは詳しく調べて無かったから、マリオはフリーや抽選で入れると思ったら無理で、当日に園内でキャストに聞いて急いでエクスプレスパスを購入しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます◎
    確約券は絶対買います!!!
    夏は混んでましたか?💦

    • 12月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    行った日は何だかアジア系の外国人ばかりでした☺️

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    海外の方も多いんですね😳
    楽しめるか心配になってきました😹

    • 12月4日
🧸🫧

先日ユニバ行ってきました!

マリオのエリアは平日でもオープン後すぐ整理券がないと入れないようになります!
整理券はユニバに入園して
ユニバのアプリでQRコードを読み取って空いてる時間を選択して
その時間の間に入る形になります。
マリオエリアのキノピオカフェはマリオのエリアに入ってから整理券をとる形になります。
(整理券取っても並びました)

後公式の開園時間より1時間ほど早く開園するためフリーで入れる時間に行く場合かなり早く行かないといけません😣
参考に画像貼っておきます!
(たしかこれは土曜日の分です)

遠方から来るのであれば
確約券?かエクスプレスパスがあった方が安心かと思います!
ホテルや空港についてはあまり詳しくなくすみません🥲

  • 🧸🫧

    🧸🫧

    神戸空港からの方がユニバは近いです!

    • 12月3日
  • 🧸🫧

    🧸🫧

    あまり時間的には変わらないかもですが、、
    伊丹空港の分も載せておきますね🌼

    大阪に住んでおり
    娘と2人で行ったことあるのでもしお力になれることがあればと思います!

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何から何までご丁寧にありがとうございます😭😭😭
    本当に助かります…!!!
    確約券を買う方が確実そうですね😳
    絶対買います!笑

    マリオエリアの確約券の指定の時間に入ってからじゃないと、キノピオカフェの整理券は取れないのでしょうか?😢

    確約券を買って、フリーの整理券を他の時間で取ることも可能ですか?💭

    • 12月3日
  • 🧸🫧

    🧸🫧


    遠方からならユニバに慣れてないと思うので買った方が安心だと思います♡

    マリオの指定の時間に入ってからでないとキノピオカフェの整理はとれないです😭
    仕組み的には
    キノピオカフェの前にQRコードがあるのでそれを携帯で読み取って
    予約(整理券)を取る形になります。
    15分ごと枠が分かれており
    マリオのエリア内でないと
    予約が取れない形になっています😣!
    最初は10時からの枠があり
    それが埋まっていくと11時からの枠があく、、という感じで
    朝一に入った人はアトラクションを待ちながら12時くらいの枠が空いたらとるという方が多いかもしれません。
    私が平日行った時は9時過ぎに11:30-11:45のキノピオカフェの予約取ったので
    10時とかにマリオに入ると
    もっと遅い時間になっていくのかなと思います、、
    一応予約完了のスクショ載せておきます!
    スクショに書いてますが、
    キノピオカフェの予約をとっていても
    一度マリオから出てしまい、
    マリオの入場券が手元にないとキノピオカフェの予約が無効になるので
    気をつけてください😭

    確約券についてあまり詳しくないのですが今Yahoo!知恵袋で調べてみると確約券持っていても整理券があれば入れると書いてました!
    ↑変わってる可能性もあるので違うかったらすみません。

    開園直後のフリーの時間帯は
    整理券も何もなくても入れる状態なので
    朝一にマリオに入る→時間指定の整理券を取得すれば確約券がなくても2回マリオに入ることができます!

    待ち時間を見たり
    マップを見たりでとにかく充電を使うのでモバイルバッテリー必須かと思います😭
    後12/11?からドンキーも始まるので
    人が多いかもしれません😭
    ドンキーはマリオのエリアの中にありドンキーはドンキーで整理券が必要なのかは?です😭

    • 12月3日
  • 🧸🫧

    🧸🫧


    マリオの整理券取るには
    ユニバのアプリで
    チケットのQRコードを読み取ったりする必要があるので事前にアプリを取ってやり方も
    YouTubeとか見てたら当日スムーズだと思います!


    後お役に立てるかわかりませんが
    ワンダーランドのアトラクション(空飛ぶスヌーピー、エルモのバブルバブル、モッピーのバルーントリップ)はよやくのり というシステムもあります。
    時間指定で取ることができ
    それを取ってその時間に行けばあまり並ばなくても済みます!
    例えば12:30から13:30の予約乗りを取得するとそのよやくのりを消化するまで次のアトラクションの予約ができないです。

    後ワンダーランド内にある
    車を運転するのがあるのですが
    小学生以上はできないので
    平日だと15分くらいで乗れると思います!
    親も外で見ているだけでいいのと子供が1人で運転できるのをゆっくり見れるのでおすすめです👌

    • 12月4日
  • 🧸🫧

    🧸🫧


    娘が楽しそうにしていたアトラクション載せておきますね!

    おさるのジョージ
    →座って見る系(昔ウッディウッドペッカーやってた所)なのですが子供だけ最前に座って身体を動かしたりできるので楽しそうでした、大人も座って休憩できる◎
    たくさん人が入るのでタイミング良ければ待たなくていいかもしれません!

    エルモのバブルバブル
    →水の上をぷかぷかする
    最後ほんの少しだけゆるやかに落ちる
    列が少なく見えてもよやくのりが多いのと回転率がゆっくりのため待ち時間多い、
    大人が乗るとしょぼいと思ってしまいますが、、笑
    娘には緩やかに落ちるのが楽しいみたいで好評でした

    フライングスヌーピー
    →定番の乗り物ですが自分でレバーで上に上がったり下がったりできるので楽しそうでした

    エルモのゴーカート
    →幼稚園の子までなので待ち時間比較的少なめ、子供だけで運転できる機会がないので楽しんでました

    定番のメリーゴーランドは
    夜光っているのが綺麗でした
    ワンダーランドは比較的夜の方が空いていました!

    ミニオンは室内のアトラクションは結構激しめで画面酔いする可能性もあるかもしれません😣

    後夕方以降のマリオはめちゃくちゃ人が増えるので
    写真撮ったりするなら
    早めの方がおすすめです😭
    リストバンドを買ってコインを集めるアトラクション?もあるので人が本当に多かったです、、

    下にはマリオやルイージ、たまにキノピオが出てきます、
    上にはピーチ姫と並べば写真が撮れます!

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん丁寧に教えてくださり本当にありがとうございます!!!全部スクショさせていただきました😭✨
    菓子折りを送りたいぐらいです…笑

    ちなみに何曜日に行かれましたか?💭
    キノピオカフェのおすすめメニューとかもあったら教えてください☺️🍄

    • 12月4日
  • 🧸🫧

    🧸🫧

    グッドアンサーありがとうございます!

    遠方からくるのにも交通費かかりますしせっかくなので楽しんでほしくて😣❤️

    平日木曜日に行きました!

    キノピオカフェは
    マリオの帽子のピックがささっているハンバーガーと
    子供の写真のハンバーガーしか食べたことなくて😭
    高いですが美味しかったです◎
    子供用のご飯は写真のと
    カレーがありますが
    カレーはピックついてないです😣
    写真にあるマリオのピックと
    マリオの帽子のピックは
    持ち帰りokなので
    ウェットティッシュと持ち帰る用のジップロック持っていくのおすすめです!

    娘は黄色のはてなブロックの紙の箱も持ち帰りたいと言われたので
    ぺたんこにして持って帰りました😂
    席が選べないとの
    お水がセルフサービスなのですが見えにくいところにあるのでお店の人に聞いてみてください!
    お手洗いはキノピオカフェ内にはなく一度出ないといけないので済ませてから入った方がいいと思います!
    後料理を運んでくれるスタッフさんが写真撮りましょうか?と声かけてくれると思います◎

    • 12月4日
  • 🧸🫧

    🧸🫧

    記憶が曖昧なのですが
    キノピオカフェ予約の枠時間に行っても30分くらい並んだ気がします💦
    なのでお手洗い必ず済ませて並んだ方がいいと思います!


    後昔娘と2人でユニバに行き
    アトラクションに並んでいる時に娘がお腹痛いからトイレに行きたいと言われスタッフさんに相談すると
    待ち時間を計算して
    この時間に戻ってきてもらえれば優先的に案内してもらえるという紙がもらえるので
    万が一お子さんがお手洗い我慢できない状態になったら相談してみてください◎

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわいいし美味しそう〜❤️
    ウェットティッシュとジップロック絶対持っていきます!

    お手洗いのことまで教えていただけて本当に助かります😭😭😭
    スタッフさんに相談できるのも知らなかったので知れて良かったです…!

    ユニバのことではないんですが…💦
    2泊3日で2日間はユニバで遊ぶ予定なんですが、帰る日に他にどこか遊べそうなおすすめの場所がありますか?💭

    • 12月5日
  • 🧸🫧

    🧸🫧


    ユニバ室内系少ないので
    冬に行くのであれば
    貼るカイロもおすすめです!

    私が京都よりの大阪に住んでるので詳しくはないのですが
    パッと思い浮かんだのは
    海遊館ですかね、、💡
    私は海遊館、ユニバ単体でしか行ったことないのですが
    電車で20分くらい?
    後船の方がアクセスいいと書いてました!(値段高いかもなので電車でもいいと思います


    海遊館から徒歩3.4分?で(もっと近いかな?)に、天保山マーケットプレイスという施設があり観覧車に乗れたり
    お買い物できたり
    なにわ食いしんぼう横丁もあって大阪を感じられるんじゃないかなと思います!
    今調べるとレゴランドの小さい版?もあるみたいです!

    ユニバから難波も梅田も天王寺も比較的(電車で15分から30分くらい).近いのでどこにでも行けるんじゃないかな?と思います🫶
    ただ人が多かったり歩くので
    個人的には海遊館が一つにまとめられているので、おすすめかな?と思います!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなってしまってすみません🙇
    みなさんに教えていただいたのを参考にいろいろ悩んで航空券など取れました!
    海遊館も行ったことがないので今から楽しみです🐠✨
    海遊館周辺のことも全然知らなかったので助かりました😭

    少し気になったのですが、入場券自体が売り切れて入れないことがありますか?💭
    1.5デイのチケットを宿泊予定のホテルで当日購入しようかと思っています(エクスプレスパスは今回は買わずです)
    事前に購入して自宅配送とかの方がいいでしょうか?💦

    • 12月11日
  • 🧸🫧

    🧸🫧


    全然大丈夫です!
    航空券とれたんですね♡
    海遊館楽しんできてくださいね🥹

    コロナ禍の時は入場制限の関係で売り切れになることがありました💦
    今は大丈夫だと思うのですが私自身特にチェックしてないのと
    最近外国人が多かったり
    ドンキーも始まっているため
    確実なことがわからずすみません😭
    宿泊先を確保している場合
    確実にチケット購入できるのか?ホテルに確認しておくと安心かもしれないです😣

    もし事前に購入するなら
    自宅配送だと送料も日数もかかると思うので
    携帯のQRコードに保存されるチケットがいいと思います!
    公式サイトで購入する時、
    配送かQRコードか?選べるのですぐわかると思います!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今度ホテルに問い合わせてみます◎

    事前購入でQRコードを選んだら、日によっては混雑するみたいなことが書いてあったんですが入場するのに結構待ちますか?💦

    • 12月11日
  • 🧸🫧

    🧸🫧


    今年の1月の日曜と11月の平日QRコードで購入したのですが
    その表示は出たことないです😣

    11月平日に行った時は7:30頃に列に並び7:45オープンで
    8時頃には中に入れたと思います!
    1月の日曜はオープンして少ししてから入場列に並びましたが
    日曜で混んでおり列に並んでから30分ほど待ったと思います😣

    荷物検査があるので
    ゆっくり進む形になると思います😣後外国人の方が前だと
    チケット表示させるのに手間取ったり、、ということもありました😣

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

確約券あったほうがいいですが、4人分購入すると入園券とは別に10万近くかかるのと。。

基本的には事前購入必須&購入後の変更、払い戻しが出来ないので、子連れにはかなりリスクがあるということだけは認識されたほうがいいと思います。

我が家は前泊して、朝6:30ぐらいから並んで、エクスプレスパス無しで楽しんでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑4人で10万はエクスプレスパスの場合です。😊

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    パスだけで10万(ᯅ̈ )!!!
    リスクもあるんですね…早く行ければそちらの方がいいのかもですね🤔

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!
    早起きするか?お金をかけるか?
    になるかと思います。

    ちなみにアーリーパークインはJTBの宿泊プランであったのですが、10月から廃止になってしまいました。。

    誰もが一般OPENに並ぶ必要があります!

    朝早く並ぶの辛いかもしれませんが、だいたい7:30にはOPENするので、思いのほか待てますよ。😊

    • 12月4日
ぱくぱく

何曜日に行くのかとかにもよるかもしれないです!

私は今日行ってきたのですが、マリオは昼過ぎまでは整理券配られていたので 朝10:00到着してアプリで整理券予約(15:00〜入れるものでした)しました!

前泊して行くなら7:00に並べばフリー入場は無理でも整理券は取れると思うので お金かかるので私はパス買わないです😭笑

おすすめのホテルはユニバのところならどこでも…!!!
アーリーパークイン(他の人より早く入れる)付きのプランだと、ホテル宿泊者が1番に入場できるので走ってマリオエリアまで行けばすぐ入場できるかと!!!

朝イチで行かないと激混みで マリオのバンドとか買っても全然遊ぶスペースなかったですよ🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!今日行かれたんですね😳✨

    予定では水・木で1.5デイパス(木曜日が朝から)にしようと思ってます💭
    木曜日も混んでますかね💦
    10時の整理券で15時ぐらいなら全然許容範囲です!

    みなさんやっぱ朝早くですね😭
    アーリーパークインのプラン探してみます!

    ちなみになんですが、パスはエクスプレスパスのことで合ってますか?
    確約券とは別ですか???

    • 12月4日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    来週からドンキーコングが始まるので、また混み具合変わってくるかもしれないです😭。

    春休み避けて平日ならマシかなと思います😭

    上の方のコメント見て アーリーパークイン無くなったのを知りました、すみません💦

    そうですそうです、エクスプレスパスです!
    エクスプレスパスは乗り物に早く乗れるもので、確約券はエリアに入場するためのものかな?と思います!

    めちゃくちゃ並びますが確約券があればとりあえずエリアには入れます🥺☁️

    今日はヨッシー60分待ちの記載でしたが、40分ほどで乗れました🍄

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらくは混むかもしれないですね😭

    朝イチに入ってマリオエリアの整理券狙ってみようかと思います…!!!
    ちなみになんですが、一度整理券を取ったエリアに入った後にまた別の時間の整理券を取ることも可能なんでしょうか🤔

    • 12月5日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    一度エリアに入った後なら取り直せると思いますが、12:00頃にはもう抽選になっていたので 2度入るのには2度目は抽選になると思います💦

    あとはsnsで毎日ユニバの待ち時間やマリオエリアの入り状況をupしてる方がいるので、その方のを見て近情を知るのが1番だと思います!!!!

    ドンキーコングがopenしたらまた状況変わると思うので、他の方が画像を載せていた方のXのアカウントがこちらだと思うので…
    私もこの方のを見て行く前に復習してました🥺!

    • 12月5日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    はじめてのママリ🔰さん

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当たればまた遊べるね〜!ぐらいのゆるい感じでいた方が良さそうですね😭笑

    めちゃくちゃ有益情報までありがとうございます…!本当に助かります😭💦
    さっそくフォローして予習してみます💪✨

    • 12月5日