子育て・グッズ 寝る時の服装について、室温20℃で半袖肌着、キルトパジャマ、長袖モコモコスリーパーだと暑いでしょうか。スリーパーはずり上がり、足が隠れない状態です。 寝る時、室温20℃(暖房あり)の時の服装について 半袖肌着+キルトパジャマ+長袖モコモコスリーパー だと暑いでしょうか? スリーパーは股スナップが無くずり上がってしまうので、足はほぼ隠れてない感じです💦 汗はかいておらず、足もサラサラで人肌な感じです。 最終更新:2024年12月3日 お気に入り パジャマ スリーパー 服装 肌着 暖房 はじめてのママリ(生後0ヶ月, 1歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 モコモコまでいくと暑いと思います! 寝相はどうですか? 12月3日 はじめてのママリ 6重ガーゼのがいいですかね💦 寝相は特に悪くも良くも無くって感じです…! 12月3日 はじめてのママリ🔰 寝てる時によく動いてる(寝相が悪い)のは無意識に布団の冷たい部分を探している=暑い、ということらしいのですが、特に良くも悪くもないなら丁度いいのかな?とも思いました! ただ室温と着ているものの文章だけだと暑そうな印象だったので、6重ガーゼも検討してみてください🥰 大人が肌寒いかな?くらいが子供にとってはちょうどいいです! 12月3日 はじめてのママリ なるほどです…!勉強になります✨ 6重ガーゼも試してみます! ありがとうございます☺️! 12月3日 ママリ スリーパーはいらないと思います! キルトパジャマなら15度以下でスリーパーです😊 12月3日 おすすめのママリまとめ 服装・退院時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・入院準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 肌着・半袖に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・出産・入院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・出産・前開きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
6重ガーゼのがいいですかね💦
寝相は特に悪くも良くも無くって感じです…!
はじめてのママリ🔰
寝てる時によく動いてる(寝相が悪い)のは無意識に布団の冷たい部分を探している=暑い、ということらしいのですが、特に良くも悪くもないなら丁度いいのかな?とも思いました!
ただ室温と着ているものの文章だけだと暑そうな印象だったので、6重ガーゼも検討してみてください🥰
大人が肌寒いかな?くらいが子供にとってはちょうどいいです!
はじめてのママリ
なるほどです…!勉強になります✨
6重ガーゼも試してみます!
ありがとうございます☺️!