
和光堂やキューピーのお弁当がトロトロすぎてお腹が満たされない場合、どのような離乳食を選べば良いでしょうか。普段200-250g食べており、キューピーのすまいるカップ130gや和光堂のグーグーキッチン100gはトロトロでしょうか。
和光堂やキューピーのお弁当タイプ
トロトロすぎてお腹いっぱいにならない場合
どのようなBFあげたら良いでしょうか?
普段200-250g食べていて大きめカットしてます。
キューピーのすまいるカップ130gと
和光堂の1日分の野菜が摂れるグーグーキッチン100g
が気になってますがこの2つもトロトロでしょうか?
お弁当タイプ160や180gとグーグーキッチン80gで
足りない時もあり、足りてもすぐお腹空きます💦
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

たろママ
グーグーキッチン、よく使っていました。
普段大きめカットなら、1歳4ヶ月用のBIGサイズはどうでしょう?
容量130gで具材も大きめなので、満足感あると思います😋
月齢はあくまでも目安なので一度試してみても良いと思います〜
あとは追加でフルーツ切ってあげてたりしました。
外ならバナナ1本持っていって齧らせてました🍌

ママリ🔰
お弁当だけじゃ足りなかったのでバナナ2本追加したり、おにぎり追加したりしてました。
-
はじめてのママリ🔰
やはりバナナですよね!
持って行ってみます!- 12月3日
はじめてのママリ🔰
12ヶ月頃からのも何回かしかあげた事なくて…大きさもっと大きくなるんですかね?食材気をつけて試してみたいです😳
バナナもこの時期必須ですよね!持って行ってみます!
たろママ
12ヶ月からのやつでちょうどなら、1歳4ヶ月は少し大きいかもしれませんね💦
あとは咀嚼すると満足感あるかなと思って、ベビーせんべいを食後に食べさせてたりしました。
お菓子なのであげすぎに気をつけながらになりますが⚠️
砂糖や塩が気になるなら、エジソンのくちどけおこめぼーもオススメです!
はじめてのママリ🔰
食後にカリカリさせるという事ですか!
ハイハインとおこめぼー買ったのですがあげるタイミングがいまいち分からずハイハインは大人が外食時に食べてる時とかにあげてました!おこめぼーはなかなか減らずでしたが毎食後にあげるのいいですね☺️
あれならお米ですもんね!
たろママ
うちも大人の食事中に食べてもらってます😊
10ヶ月だとまだおにぎり難しいですよね🍙
おこめぼーで満足してもらえると良いのですが!
はじめてのママリ🔰
早速今週の外出から開始してみます🥹
ありがとうございます😊