
コメント

はじめてのママリ🔰
てんかんとの見分け難しいですよね💦
うちの子もモロー反射すごくて悩んでました🥺
バランスを崩した時にモロー反射が起こる事はありますし、大人が気にならない小さな音でも赤ちゃんには聞こえてきてそれでビクッとすることはあるみたいです🥹
投稿を見ている限りはてんかんだとしても発作は軽いと思うので心配なら受診してみてもいいかと思いますが4ヶ月検診で相談してみてもいいかもしれないです☺️
受診でも検診でもどんな状況か見せられるように動画に残しておくとスムーズですよ🙂↕️

ひよ
てんかんとモロー反射の動き、見分けがつきにくくて難しいですよね😭
うちの子もまもなく3ヶ月なのですが、2ヶ月半になったあたりで急にモロー反射が増えて小児科へ相談に行きました!
動画を撮っていったところ、モロー反射にみえるけど検査してみないとてんかんを否定できないとのことでCTと脳波の検査をしました。
結果問題は見当たらず、今は経過観察中です。
病院の先生からは
・てんかんであればどんどん回数が増える
・てんかんは2-10秒で何度も繰り返すのが数分続く
・モロー反射は手を開くが、てんかんだとぎゅっと手足を縮める
・症状が進むと寝れないほど繰り返すことが多い
という見分けるポイントを伝えられました。
うちの子も遊んでるうちにモロー反射のような動きをしてたのですが、自分の動きに反応してしまっていただけのようです。
ただ、心配であれば小児科へ相談されるのが1番かと思います。他の方も仰られてる通り、動画で残しておくことをおすすめします☺️
-
おはる
ありがとうございます😊
もうすぐ予防接種があるのでその時に小児科の先生に相談してみます!- 12月3日
おはる
ありがとうございます😊
動画とっておこうと思います!