
小学生一年生の上履きのサイズについて、19.5か20のどちらが良いか迷っています。アドバイスをいただけますか。
小学生一年生がいる方にお聞きします
上履きがキツくなって来たのですが、サイズで迷ってて
19.5か20どちらにしたらいいか迷ってます
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ぽこおかあさん
小一でないのですが、20かいました! 中敷で調節してます。 上履きも指定で2500円くらいなので、長く履けてほしいなとおもって

ムーミン
上履きって、1cmの差でも結構大きくなるので、買い替えの時は今履いてる上履きのサイズより+0.5大きいのを買うようにしてます😀
なのでうちは、外履きの靴のサイズと上履きは違います。
上履きカパカパだと危ないので、買い替え頻度は増えますがなるべくピッタリサイズにしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
上履きって1cmの差でも結構大きくなると聞くので、0.5大きめが良いんですね!
上履きがカパカパしてたら、危ないのでなるべく、ピッタリが良いですよね- 12月1日

𝙷𝙰𝙽𝙰
うちは19cmから20cmに買い換えました💭
試着してみて19.5cmはちょっときついかもって本人が言うので試着できるところで本人に聞くのが一番無難です😆!
試着した時はジャンプしたり少し駆け足したりして脱げたりパカパカしないか、つま先が痛くないかを確認しました✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
19.5cmはきつそうだったんですね
20で大丈夫そうだったんですねー✨
サイズ選びって難しいですよねー😅- 12月1日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
上履き指定されてるんですね
中敷を調整したら、大丈夫そうですか?
ぽこおかあさん
大丈夫そうです!
最初ケチって百均のではいまいちで、ちよっと立体的になってる靴屋さんで500円くらいのをしたらいけました!
はじめてのママリ🔰
やっぱりダイソーの上履きはイマイチなんですね
どうしようか迷ってました
靴屋さんの上履きは大丈夫だったんですね!
ぽこおかあさん
ごめんなさい🙏 中敷の話です! 靴屋の中敷は平気でした
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊