
コメント

はじめてのママリ🔰
アレルギーで後鼻漏です…
9月に入ってからずーっと咳をしています…風邪か寒暖差アレルギー?で。この時期は、ずっと薬いりますと言われています😔胸の音は綺麗なんですよね…でも、咳がひどくて…すっきりしてほしいです😮💨

はじめてのママリ🔰
娘がアレルギー性鼻炎です。
風邪をひくと必ず副鼻腔炎になります💦
耳鼻科でもらったアレルギーの薬、喘息の薬、点鼻薬服用してます。また鼻水が出てきたらすぐ自宅で吸引してます。
-
いちご
同じ感じですね😂抗生物質もよく出されてますか?
- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
耳鼻科に行くとほぼ毎回出されます💦毎月か月2回は軽い風邪から副鼻腔炎になって抗生剤です。7歳くらいまでそんな感じで抗生剤を出しながら乗り切っていくとお医者さんからも言われました🥲
- 12月3日
-
いちご
あらら。まさに同じ感じです💦アデノイド大きめとは言われてないですか?うちは抗生物質飲み過ぎだねと小児科で言われ。抗生物質は本当に酷い時のみになり。代わりにアレルギー薬や痰切りは毎日のように飲んでます😂
- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じなんですね💦
アデノイドは言われていなくてアレルギー性鼻炎で毎日アレルギー薬、点鼻薬。鼻水出始めたら、痰切りを追加、黄色や緑の痰が出たら耳鼻科に行って吸引で抗生剤もらってます💦黄色の痰が出ると抗生剤飲まないと悪化して発熱するので飲ませてます🥲
小児科は抗生剤を出さない方針で中々もらえないので耳鼻科に行っています。耳鼻科では7歳くらいになると身体が成長して副鼻腔炎にならなくなるからそれまでは抗生剤を使ってのりきる、軽度の場合は自己免疫で痰切りで様子見と言われました。- 12月3日
-
いちご
なるほど。確かに黄色い痰や鼻水だと発熱したりあります。その場合は抗生物質しかないですよね😣そうなんです。軽い場合は痰切りのみでって感じです。
今夜中だけ鼻詰まり、いびきひどくて。いびきかいたりしますか?- 12月4日
いちご
同じ感じかもです💦朝方とか咳してません?うちも胸の音は綺麗で昼間は咳なく元気なんですが。薬は何を飲まれてますか?
はじめてのママリ🔰
咳なので、喘息か?アレルギーか?ということで、まず喘息の薬のみで試しました。それで効果がなかったので、喘息という診断は消去され、アレルギーの薬レボフロキサシンと点鼻薬でまあまあ改善されていたので、それを続けています!そうです!昼間は、少なく、朝方がすごいです!夜中も少し咳き込みますが、枕を高くすると寝られます!
いちご
同じ感じです😭うちは風邪ひくとゼイゼイして喘息ぽいので吸入もしてます。同じく抗ヒスタミンと点鼻薬に痰切りも飲んでますよ💦