※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
妊娠・出産

男の子を出産した母親が、次は女の子を希望する母の言葉に悩んでいます。男の子でも可愛がっているが、性別についての発言に腹が立ちます。同じ経験をした方の気持ちの切り替えや、産み分けについての意見を求めています。

0ヶ月男の子ママです。
私が姉妹なこともあり、1人目から女の子希望でしたが出産したのは男の子でした。
希望とは違いましたが、生まれてきた我が子は可愛くて可愛くて仕方がありません。

しかし、母は「次は女の子がいいね」「女の子は1人は欲しいよね」「男の子だと寂しいね」と言ってきます。もちろん私はもともと女の子希望ですし次の子が女の子だったら嬉しいですが、それを決めつけたように言われることに腹が立ちます。

母も悪気があって言っているわけではないのは分かります。息子のことも可愛がってくれています。私は姉妹で私も妹も母と仲がいい方なので、女の子はそばにいてもいなくても話し相手になってくれる…女の子がいるといい…と言う気持ちもわかります。

私もきっと心の中では女の子がほしかったな…男の子だと将来寂しいのかな…という気持ちがあるからこそより腹が立つのだと思います。
でも性別は選べないし、そんなこと今から言われてもって思います。
産後だから余計イライラするのかな…

男の子を出産された方
同じように男の子は…ということを言われたことがある方
どのように気持ちを切り替えましたか?

また女の子希望で1人目男の子、2人目を出産された方
何か産み分けなどはされましたか?

※性別に関係なく授かれること元気に生まれてきてくれることが大切であることはわかってますので、厳しいご意見はお控えいただきたいです。

コメント

ママリ

ま、出てしまったものは仕方ないし、
産み分けなんて絶対無理な話なので、
次のガチャに期待しろ〜?って思いました🤣

産後はガチでイライラしますよ!!
ほんとにちっさい事で泣きます。
多分、今はそれ(であってほしい)だと思うので、
究極、時間薬です🫠

  • chi

    chi


    やっぱり産後だから余計にですよね〜一言一言がイラッとします😅
    2人目は女の子だったらいいなぁと思ってるので産み分けも調べてたんですが、結局産み分けなんて無理ですよね?運命なのかなって思ってきました…

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ

    無理だと思います🥲🥲根拠薄めですよね🫠
    まあでもさ、何か理由があってその性別で生まれてくるんだろうから、男の子で生まれたかったんだよきっと。

    • 11月30日
  • chi

    chi


    ですよね!きっと生まれてきた子にとって家族にとって男の子がいいから男の子だったんですよね!運命と思うことにします☺️

    • 11月30日
ママリ

1人目はどちらでもいいなっておもっていて男の子でした!
義父から「男の子だと跡取り(名前の)になるからよかった!」と言われたのがずっと引っかかってます。悪気があったわけじゃないし、確かに名前が受け継がれていくのはいいことですが、じゃあ女の子しか生まれなかったらどうだっんだよって思ってしまいました💦
2人目は女の子な気がしてますが、そんなのわかりませんし、私も旦那も元気ならどっちでもいい!男2人でも可愛いし、女の子いたらより可愛いよね!って感じです!
周りが言うことは気にしなくていいんですよ!じゃああなたは産み分けられるの?って感じですしね!
これからもたくさん可愛がりましょ💓

  • chi

    chi


    ですよね!母はたまたま女の子2人で幸せだっただけで、私にどんな子が生まれるかなんて分からないし私が何で幸せかなんて分からないですもんね!

    多分、私が女の子が欲しい気持ちがあるから余計にモヤモヤ感じるのだと思うのですがそれは選べるものでもないので…受け入れていくしかないですよね🌱

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ

    私はは一人っ子で兄弟は性別関係なく作ってあげたかったので今回の妊娠がすごく嬉しいかったです!私の親族は女率が高いので息子が生まれて新鮮で逆に嬉しいようです☺️
    大変だけど男の子はママっ子になりやすい気がするので可愛いですよ💓💓

    • 11月30日
  • chi

    chi


    ご懐妊おめでとうございます!
    男の子ママだと将来寂しいのかなと思ってましたが、そんな先のこと心配しててもしょうがないですよね😅
    気持ちを切り替えて今いる息子を可愛がっていきたいです💕

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

今はガルガル期で、女の子がいいね!と産まれてきてくれた赤ちゃんのことを蔑ろにされてる感じに言われるので、赤ちゃんを守らなければ!とママになったママリさんはイライラするんだと思います🥹
切り替えは、産まれた子が男の子でも本当に可愛いと自分が思えること(女の子が良かったと言われても言い返せるようになること)ですかね🤔男の子でも我が子となればほんと可愛いです🩷2人目は産み分けて男の子だったらより残念なので自然に任せました。
でも完全に吹っ切れたのはやはり女の子が産まれたからかもしれません。。。

  • chi

    chi


    女の子を出産されたのですね!
    やっぱりモヤモヤしてしまうのは、本心で女の子がいいなと思っている自分がいるからですよね〜我が子が可愛い気持ちはありますが心の奥底にこの気持ちがある限りモヤモヤしてしまうのかも😅
    いつかモヤモヤがなくなるといいなぁと思います…

    確かに産み分けて希望通りにならなかったら、余計に残念というか生まれてくる子もかわいそうかもですね…

    • 11月30日
‪🫶🏻

私も息子達出産した時に常識ない身内には「残念ね〜!」って笑われたり「女の子一人は欲しいね!1人はいた方がいいよ!」「次女の子だといいね!」とか聞きあきるくらい言われました😇

ただ私自身欲しかったのは男の子だったし、私は4人兄妹ですが、自分の親の性格が小さい頃から嫌いなので大人になった今話すことも基本ないです。逆に兄はしょっちゅう実母と連絡取り合ってたりと私より仲良しです。

旦那は姉がいますが、姉よりも旦那の方がよく実家に帰ったり泊まったりしてるし..女の子の方が男の子より、って思う環境じゃないので、女の子がそばにいて欲しいって気持ちが正直分からないです!🤣

最終的には男だろうと女だろうと親と子の関係性でぜんっぜん変わってくるだろうし、周りの次女だといいなんて意見当てにならんな!って切り替えてました!

  • chi

    chi


    母が娘と仲良しという経験があるから、余計に女の子いいよって感じるのかもですね!

    男の子兄弟可愛いですか?
    我が子が可愛い気持ちはすごくあるので、2人目を妊活するまでに気持ちが切り替えられるといいなぁと思います。

    • 11月30日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    そうだと思います😭
    実母は男の子女の子2人ずつ育ててますが圧倒的私と妹が育てにくかったようで、女は大変だよ..ってタイプです🤣

    男の子兄弟めーちゃくちゃ可愛いです♡3人目の予定はないですが、もしあるなら私はまた男の子がいいなって思ってます👦🏻(大体これを言うと身内には強がりか?とかまた更に余計な一言言われますが🤮)

    • 11月30日
  • chi

    chi


    なるほど〜結局はその人の経験と価値観ですね🙆‍♀️
    3人目まで男の子!と思えるくらいかわいいと教えていただき、これからの育児が楽しみになりました💕

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

私が三姉妹で女の子希望してて男の子でした!
めちゃくちゃ言われましたよ〜
そのうち気にならなくなりますよ!本当に息子可愛いので。

2人目妊娠中で女の子です。産み分けはしていません。男の子可愛すぎてどちらでもよかったので。
女の子妊娠したらしたで、よかったね!おめでとう!の嵐でモヤモヤしますが😌笑

  • chi

    chi


    女の子なら女の子でそんなこと言われるなんて、周りは勝手ですね〜

    兄妹になるのですね!
    絶対可愛い…楽しみですね!
    どちらでもいいなって思えるまでにどれくらいのかかりましたか?何かきっかけはありましたか?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わりとすぐですね!
    1人目を30で産んでるのでできれば年子、子供は2人までかな、と考えていたので、なら同姓の方が子供たちも楽しいかな?と思いました!

    • 11月30日
  • chi

    chi


    私も1人目は30歳です〜
    確かに子ども的には同性の方が楽しいのかもですね!
    私もいつかどちらでもいいよねって思えるようになって2人目を笑顔で迎えられる日が来たらいいなぁと思います🙆‍♀️

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

女の子希望で男の子でした💡
そして、ひとりっ子希望ですので、次は~とか考えてません。
私自身は女男女で、夫は男男男です。そして、義母(仲良い姉妹)は女の子の養子を迎えようとしていた程に女の子希望でした。それもあってか、実母からは何もなかったですが、義母からは「ママリさんも女の子欲しかったわよね🥹」というのを前提に話してきます。何も言ってないのに😂義兄(35歳未婚)に至っては、ため息疲れました😇は?

まあ、それは置いておいて…
私の場合は、夫が男の子希望だったので「まあ、いっか」ってなりました。産後は同じように悩みましたが、自分にそっくりな男の子、本当に可愛いです💗自信過剰だと言われそうですが、夫より私の方が見た目がいいので🤣見た目が私に似ていて可愛いなって思ってます✨
余計なこと言ってくる外野は、心の中で埋めてます。
あと産後すぐは、障害のある女の子と健康な男の子どっちがいい?と考えて自分を納得させてました。最低な酷い考えかもですが、そういうYahooニュースの記事(障害のある子の記事)とか読んでました。性格悪いですよね。まさにガルガル期だなって。
本当に、健康なら良かったと思います。

何かご参考になれば。

  • chi

    chi


    ガルガル期…イライラしますね😅でも妊娠中、男の子と分かった時からモヤモヤしてました。女の子がいいよ的な世の中、何なんでしょう…

    確かに健康であることが1番ですね!不妊な方も病気の子も多い中で、無事私の元に来てくれて今の所大きい病気もなく元気に育ってくれていること、本当に良かったと思います。それなのに欲張りになってしまいますね…

    男の子でよかった!と思えるようになったきっかけはありますか?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子で良かったと思った点は、イヤイヤ期とかですかね🤔男の子って、単純でお馬鹿だと言われますが、本当に切り替え早くて😂癇癪おこしてても「え!あれ何?」とか言うと「え?😳」って顔で泣き止むことめっちゃ多いです😂笑
    たまに幼稚園のお迎えで女の子と一緒になりますが、わあ、女の子大変そう😅って思うことあります。もちろん個人差あるとは思いますが、単純な点は育てやすいと思います😊

    • 11月30日
  • chi

    chi


    なるほど…女の子は口が立つとも言いますもんね〜思い返せば私も母と言い合いしてました(笑)
    将来寂しいかなぁと不安もありますが男の子ならではの幸せもありますよね!

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

わたしも1人目女の子希望で男の子でした。でも結局は我が子はとてもかわいいですよね☺️
お母様もきっとお母様なりに気を遣ってのことでしょうが、
性別は選べないし、とやかく言わないで。とイライラするのとってもわかります。産後は自分が思ったよりも小さいことでまじでイライラします!笑
なんでもマイナスに考えてしまうのが産後のメンタルです🥺
関係性とかにもよりますが、お母様に対して、性別は選べないからあんまり言わないで〜と正直に伝えてみると少しスッキリはするのかな?と思います。私だったら母に言っちゃって少しスッキリします🥺💭
私の場合、2人目となったときにやっぱり女の子を諦めきれなくて、行為はあっさり。タイミングは排卵の2日前あたりでそれ以降はしない。という方法の産み分けをしてました。ですが結局不妊治療することになって、もうできればどっちでもいいわー!ってなって、もう産み分け関係なくタイミングとりまくってましたが女の子授かりました。
ただ行為はあっさり。というのだけは守ってました!
長くなりましてすみません💦

  • chi

    chi


    今まで母にここまでイラッとしたことはなかった(大人になってから)ので、やっぱりガルガル期なのかなと思います。
    妹も妊活しているのですが女の子がいいと言っていてそれにもイライラ…
    母に伝えてみるのもありですね🙆‍♀️

    排卵の2日前というのは、排卵検査薬をして陽性が出たらもう行為をしないということでしょうか?
    欲しい欲しいと思っている時より、どっちでもいいや〜と吹っ切れた時の方が希望の性別が生まれてる方が多い気がしますね!

    • 11月30日
ぽむまる

めちゃくちゃ同じ状況だったのでびっくりです🥹私も姉妹で母とも仲良いです。私も母も1人目の時から女の子希望でした。でも1人目の時は性別わかるまでそんなに気にしてませんでしたがいざ男の子ってわかると自分に育てられるか不安だったり女の子ママが羨ましくなる気持ちも度々ありました💦生まれた後も我が子は可愛いのに女の子いいなっていう気持ちも消えませんでした😂ですが息子の月齢が上がっていくうちに愛おしさがよりいっそう増し、子供は2人希望でまた次 男の子でもいいなとまでも思えるようになりました!ですが女の子も育てたい気持ちもやっぱりまだあったので産み分けゼリー使ってみてそれで男の子だったらこの子が来てくれる運命だったんだなって思えばいいと思い2人目妊活始めました。結果、女の子予定なのですが性別わかるまでは母にも女の子だと嬉しいねって幾度も言われました😇
息子も可愛がってくれるし仲もいいのでムカつくことはありませんでしたがプレッシャーでもありました💦結局性別どっちでも母は可愛がってくれるとわかってたのでそんなに気にしてはなかったですが自分自身も女の子が欲しかったのでだよね〜🤣って感じでした😇結局我が子は性別どちらでも愛おしい存在に変わりはありませんが産み分け気休めにでもやってみてもいいかもです!😳私からは男の子しか生まれないだろうなと謎な自信もありました😂

  • chi

    chi


    すごくわかります〜息子はすごく可愛いけど、テレビやSNSなどで女の子を見るといいなぁって思ってしまう自分がいます😅でも時間が解決することもあるんですね!

    産み分け気になってました!結局は運命かな〜とも思いますが、気休め程度にやるのもありですね!産み分けしても男の子だったら、より運命に感じられそうです🙆‍♀️
    産み分けについて何も知らないのですが、ピンクゼリーはどこで購入するのでしょうか?

    • 12月1日
  • ぽむまる

    ぽむまる

    めちゃめちゃわかります😂
    時間に解決すると思いますがやっぱり心のどこかでは女の子も欲しかったなって思っちゃうと思います🥲 反対もあるだろうしないものねだりですよねほんと、、、😭
    そうなんです運命ですよね!意味があるから来てくれたんですよね😌🩵🩷
    Amazonとかで売ってます!メルカリとかでも売ってますが💦私はジュンビーのピンクゼリーを使用しました!

    • 12月4日
  • chi

    chi


    運命!と言い聞かせつつも、どこかで諦めきれない気持ちが消えず…この気持ちとは付き合って行かないといけないんだろうなぁと思います😅

    個人的に購入できるのですね!ゼリーを使ったことで妊娠までに時間はかからなかったですか?

    • 12月4日
  • ぽむまる

    ぽむまる

    そうだと思います😇私はまた男の子だったら妹が女の子授かったら嬉しいな〜って思ってました!家も近いので服買ってあげたり愛でたいなって🩷🤤
    購入できます! 3周期目で来てくれましたよ!授かった周期は諦めモードで念の為にシリンジでタイミング1回のみ検査薬がちょっと濃くなった時にとった周期でした!

    • 12月4日
  • chi

    chi


    妊娠した時はゼリーは使ってなかったのですか?すごいですね!それこそ運命な気がしますね💕
    排卵検査薬でしょうか?
    検査薬の場合は陽性が出たら行為してそれ以降しない方がいいのか強陽性が出たら行為してそれ以降はしない方がいいのか…どうなんでしょう?
    それ以前に陽性って見本のラインと同じ濃さってことですかね?

    • 12月4日
  • ぽむまる

    ぽむまる

    ピンクゼリーも活用しましたよ!🙏🏻
    私は深く考えてませんでしたが強陽性だと遅いかもなので女の子希望ならタイミング取らない方がいいと思います😳
    そうですね同じくらいだと思います!

    • 12月4日
  • chi

    chi


    それくらいなら私にもできそうです🙆‍♀️妊活をするタイミングで思いが変わらなければ、ゼリーと排卵検査薬試してます!

    • 12月4日
あかり

私も母とは仲いいので。
お気持ちわかります!

私はなるべくはやめに仕事復帰して、子どもに依存しないように生きようと考えをかえてました✨

2人目は産み分けして女の子でしたよ👧兄妹で女の子がいる今、周りからは良かったね〜しか言われないです。自分も女の子が産まれて気持ちも180度変わった気がします😌

  • chi

    chi


    やっぱり女の子を産まない限りこの気持ちが消えることはないですよね〜男の子が欲しい人もいたり、1人ずつ欲しい人もいたり…ないものねだりなんですかね😅
    産み分け気になってました!どんなことをされましたか?

    • 12月1日
  • あかり

    あかり


    希望ある人はいますよね、、、


    生理後からタイミングとり、検査薬反応したらやめる、っていうだけです。

    • 12月1日
  • chi

    chi


    排卵検査薬で陽性が出たらってことですね!それだけでも成功することもあるんですね!参考にさせていただきます!

    • 12月1日
  • あかり

    あかり


    そうです!
    排卵検査薬はドクターズチョイス使ってました。
    参考までに〜

    何年後かに女の子産まれたら教えてください🥳✨

    • 12月1日
  • chi

    chi


    教えていただきありがとうございます!妊活する時がきたら挑戦してみます!

    • 12月2日
  • あかり

    あかり


    女の子、授かれますように〜✨

    • 12月2日