コメント
はじめてのママリ🔰
木曽路でやりました🙌歯固め石はお店で準備されていました!
銀のスプーンはお店側での用意はなく、我が家は使う予定もなかったので持参もしませんでした!
はじめてのママリ🔰
木曽路でやりました🙌歯固め石はお店で準備されていました!
銀のスプーンはお店側での用意はなく、我が家は使う予定もなかったので持参もしませんでした!
「お食い初め」に関する質問
私の夫、自称「家事育児してる素晴らしい旦那」らしいのですが、そんなに素晴らしいですかね?🙄 やってること ⚫︎週1〜2回保育園送迎(片方のみ) ⚫︎四半期に1回の繁忙期以外は平日18時半に帰宅し、夕食作り+食後の片付けを…
各イベントにおける義母との付き合い方について。 義母と仲悪いわけではないのですが、初孫+念願の女の子、という事もあり孫フィーバーになっています。 可愛がってくれるのは有り難いのですが、イベント毎を毎回先越され…
末っ子が新生児終わろうとしてる🥹寂しすぎます😭😭 この子が最後の子育てって考えるといつまでも新生児でいて欲しいし でも成長して上の子たちと遊ぶ姿も見たい、、、 これからのイベント楽しみなはずなのに、お宮参りもお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます✨✨そおなのですね!お店で用意してもらえるなら良かったです🥰ちなみに、木曽路だとスタッフさんが進行してくれると聞いたのですが、旦那さんの抱っこ、私の抱っこで動画を回したいのですが、何回かさせてくれましたか?🥲流れも教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
銀のスプーン、和食だと使うタイミングも迷ってしまいますよね...
うちも用意せずに行きます😊
はじめてのママリ🔰
義両親と私たち夫婦で行ったのですが、それぞれ口に運ぶ食材が変わるタイミングであげる人を交代して動画をとらせてもらえました!
お店の方が食材の意味を説明しながら、「大きくなぁれ〜、と声をかけながらお願いします」等随時指示をしてくださったので、当日まで全く知識がないままでも安心してお任せできましたよ😊
お食い初めで予約するととても慣れていらっしゃるスタッフさんがついてくれるので、写真や動画の機会もたくさんくださいます!