年長の娘が最近男の子みたいになりたいと言っています。元々はピンクの…
年長の娘が最近男の子みたいになりたいと言っています。
元々はピンクのものや可愛らしくてブリブリした服装が好きでした。
最近になって時々「僕男の子だもん」と言うようになりました。具体的には
・息子の服を着たがる
・「◯◯(ショートカットの女の子)みたいにしたい」と髪の毛を短くしたがる
・新しい靴を買うときに「かっこいいのがいい」と言って黒を選ぶ(今まではサンリオのものや可愛いものを選んでいた)
毎日ではないですし、保育園へは自分の可愛らしい服を選んで着ていきます。
そういうブームなのか、性別違和があるのかどちらだと思いますか?
性別違和の場合は応援したいと思っているので早めに気づきたいです。
- ママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
ひろ
かっこいい&ボーイッシュブームなんじゃないですかね?
息子のお友達にも、一人称ぼく、男の子の服着て保育園来てた子がいましたが、入学してしばらくして会ったら、ミニスカにニーハイ履いてました。
性別違和だとしても本人の自覚が曖昧なうちに周りが言いすぎるのもちょっと心配だなと思います💦(イーロン・マスクのお子さんとか有名ですが…)
ます
まずはブームだと思うほうが先かなぁと思いました。
私自身も小学生の時にそういうことありましたが今は普通です。
違和感の方だったとしても、私はまだそれとして扱わないかなと思いました。
はじめてのママリ
ブームだと思います。
うちの娘もありましたよ。
それに最近はかっこいい😎が流行りなのか、小学生女子全体的にもそんな感じの傾向もありますから、世間的なブームもありそうです。
我が家も姉弟の兄弟なのですが、お互いに服を交換して、ボーイッシュな娘、ブリブリな息子、みたいな時期もありました。
ちなみに身内で幼少期から高校生くらいまで、本人の強い希望で学校に特別申請してまで男子の制服を着て登校していた女性がいて、一人称もぼくでした。
が、今は男性と結婚していて、LGBTとかではないです。
なので、今は深読みせず、単にこの服が着たいんだな、単にその髪型がいいんだな、単に今はそういうものが好みなんだな、程度でいいと思います。
もう少し大きくなったら、こういう人たちもいる、もしそういうことを思っても大丈夫だし、いつでも言ってね、くらいは言っておいてもいいと思いますが、性別違和と言っても色々ですから、早めにとかではなく、本人が自分で申告してきたら、でいいと思います。
ママリ
ありがとうございます!
そういうブームっぽいですよね🥺
そうですよね💦今は娘の好みに合わせようと思います!