※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ペットを飼っている方は、実家に帰る際にどう対処しているのでしょうか。ペットホテルに預けるのでしょうか。

犬や猫や兎などペットを飼ってる方
半日〜一日以上、実家に帰る時などはどうしてるのでしょうか?
ペットホテルなどに預けるのですか?

コメント

🐰

猫がいますが、ペットシッターを利用しています!
ホテルに預けるよりも家で過ごせるほうがストレスがかからないと思って😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペットシッターはじめて聞きました!
    泊まりもできるのですか?

    • 11月29日
  • 🐰

    🐰

    お世話(ご飯やお水の補給、トイレ掃除、おもちゃで一緒に遊ぶなど)をしに、希望する日時に来てくれます!
    シッターさんがいない間はペットカメラで気になる時に様子を見ます。
    一泊程度であれば、お水は多めに置いておいて、ご飯は自動補給のタイプを設置していますので、2泊以上のときに、トイレの掃除をしてもらいにお願いするイメージです!

    • 11月29日
ママリ

猫ですが、1泊2日だと家でお留守番してます。
ご飯も多めにして、夏や冬は冷暖房つけっぱなしにしてペットカメラでちょくちょく様子見てます😊

1泊以上開けたことはまだないのですが、そうなった場合は義実家に面倒見に来てもらう予定です🐈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    お留守番のその 場合はゲージの中に入れっぱなしなのでしょうか?(ペットいない初心者ですので言い方が失礼だったらすみません💦)
    義実家の方は近くに住んでないと頼めないですよね?💦
    ペットを迎えたいのですが、色々考えたらハードル高そうです💦

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ


    1歳になるまではゲージでした。(やんちゃで誤飲の心配あったので💦)
    1歳すぎたら家中フリーです😊

    うちは片道30分🚗なので問題ないですが、遠いと難しいですよね。

    犬だと旅行先とか、宿によっては一緒に連れて行けるイメージですけどね🐶

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

猫がいますが半日はお留守番してもらってます🐈
宿泊する時は母に、母に頼めないときは1度だけペットホテルに預けました🙌🏻

ます

🐈猫様です。
1泊までは餌と水多め、トイレ一箇所増やしてお留守番。

2泊以上はシッターさん頼んでます。
幸い相性のいい方見つかったので。