
生後3ヶ月の子にロンパースを着せるタイミングや方法について教えてください。短肌着の代わりにロンパースを着せるのが良いでしょうか。
【生後3ヶ月 服装 ロンパース】
もうすぐ生後3ヶ月になる子を育てています。
新生児期〜今まで、短肌着またはコンビ肌着+カバーオールを着せていました。
身体が大きめなので、そろそろ70cmの肌着を買おうかなとと思って西松屋に行ったら、70cmの短肌着やコンビ肌着はほとんど売っていなくて、ロンパースばかりでした💦
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ロンパースって、どういう時に、どんな風に着せればよいのでしょうか?💦
短肌着の代わりにロンパースを着て、その上にカバーオールを着せる?
それとも、ロンパース+レギンスやレッグウォーマー?
そろそろ3ヶ月なので、ロンパースの上はセパレートタイプがいいのか?
皆さんがどのようにロンパースを着せているか、教えてください!
- すみれ(生後7ヶ月)
コメント

しろくろ
首座ってなければ前開きのロンパース型の半袖肌着+カバーオールでいいと思います☺️
春や秋はお風呂上りロンパース肌着だけで過ごすこともあります。

だいふく☃💙
うちの場合は短肌着+カバーオールを着せてました
なので今はロンパース+カバーオールを着せています😊
セパレートタイプは
私は首がしっかり座ってから着せます😊
-
すみれ
ありがとうございます😊
セパレートはまだ早いですよね😂
首座るまではロンパースとカバーオールにします!- 11月29日

ぴ
首座るか座らないかくらいの時くらいからロンパースタイプ肌着(前開き)、ロンパースの服着せてました!
今はまだロンパースの肌着着せてますお腹冷えるかな?とか思うので、、
服は上下分かれてる服着せてますが、ロンパースのモコモコ服とタイツを着せたりしてます☺️
全然、ロンパース肌着にカラーオールでもいいと思います!寒いですしね😨
ロンパース肌着、ロンパースの服プラスレギンスやレッグウォーマーでも全然いいと思いますよ!
-
ぴ
誤字ってました
カラーオール🙅♀️
カバーオール🙆♀️
です🥹- 11月29日
-
すみれ
ありがとうございます😊
たしかに短肌着だとお腹の冷えが心配だったので、その意味でもロンパースいいですね!
他にも色々アレンジして着せてみます♪- 11月29日
-
ぴ
小さいうちにしかロンパース着ないので色々アレンジして楽しんでください☺️
ロンパース着せてレッグウォーマーのあいだの太ももはその時期にしか味わえないので🤣🩷- 11月29日

ぽま
半袖のロンパース肌着にカバーオール着てます😊
普通のロンパースの服もあるので、それで外へ出るときなどはロンパース肌着+ロンパースの服+レッグウォーマーやレギンスを履かせたりしてます😊
セパレートの服は、上の子は半年くらいから着てた気がします!
お腹の冷え防止に、肌着だけはロンパースにしてたりもしました!
-
すみれ
ありがとうございます😊
私もそのようにしてみます!
最近寒くてお腹が冷えないか心配だったので、ロンパース肌着いいですね♪- 11月29日
すみれ
ありがとうございます😊
短肌着の代わりにロンパースを着せようと思います!