
コメント

みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
東京駅に8:30だとすると、
新エリアのアトラクションのパスを取るのは難しいです💦
時期によりますが、
少なくとも、
今のクリスマスシーズン〜年末年始は難しいと思います😓

はじめてのママリ
難しいと思います😭
取れてもピーターパンかな?って感じです。5歳のお子さんなら身長クリアしてると思うので乗れると思います。
ただ遅い時間帯のパスになってると思います。
-
ちょこ
ご回答ありがとうございます!
やっぱり無理ですか😭
何が1番人気ですか??- 11月29日
-
はじめてのママリ
断然アナ雪です!
アナ雪のDPAとスタンバイパスはほぼハピエンの時間で無くなります。
一般で取るなら行く日によりますが遅くても6時、絶対乗りたいなら5時半前には並び始めたいところですね🤔- 11月29日
-
ちょこ
やっぱりそうなんですねー!
赤ちゃんさえ居なければガンバりたいのに😭
何年後かまで我慢かなぁ。。- 11月29日
ちょこ
ご回答ありがとうございます!
そんなに!羨ましい!!
行くのは1/16木と1/17金で、16にシー、17にランド予定です。
本当は逆が良かったんですが、17のシーは18:30閉園なので😭
せっかくだから行きたいのに😭
みおんまま
16シーですか🤔
15日にダッフィーの新グッズの発売日があるので、
ダッフィー関係のお店におそらく制限がかかります🚫
ちょうど混む日かな…と思いました💦
そうなると、
やはり8:30東京駅ですと、
新エリアは難しいかもしれません🤔
ピーターパンが辛うじて残っているかもしれませんが💫
ちょこ
めっちゃお詳しいですね🤗
うーん…
17日の朝イチからシーにする方がいいですかね…?
18:30までだから回り切れなかったら残念かなと思ってたんですが。。
個人的にどちらがオススメですか??
みおんまま
ランドで何をしたいか、
シーで何をしたいか、
によると思います。
シーのファンタジースプリングスが必須なのでしたら、
やはり翌日シーの方が良いです⭕️
ランドも14日(ホームページでは15とされていますが、実質14)から新イベントでして、
新しいグッズの発売店舗は入店制限はあると思います🚫
ですので、
ランド・シーともに1月としては混む日かなと思います💦
1月はその翌週から月末の方が空いています。
ちょこ
ありがとうございます!!
翌週にずらす検討もしてみます😍
何度もすみません、ですが何時ごろから並べばアナ雪やラプンツェルに入れそうですか??
みおんまま
ちょうどグッズ発売日の週と重なるので、心配です💦
特に小さなお子様があの大混雑のお店の中に入ることがあると思うと…🤔
現在、アナ雪に乗るためには、
6時頃には並んでいないと厳しいです。
1月は、イベントが始まってみないと分かりませんが、
今よりはかなりマシになるのではないかと思います。
ただ、オープン時間も変わる可能性もあるので、
現段階では◯時!とお伝えすることが難しいです😓
ちょこ
翌週にずらそうとホテル探し始めましたw
もっと早く聞いておけば良かった!
また1月入ったら予想時間を掲示板で聞いてみます^_^
6時は早いですね。。
みおんまま
その方が良いかと思います!
また何かありましたら、
いつでもコメントください😊