※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おゆちゃん
子育て・グッズ

他の哺乳瓶と付け替える理由について教えてください。付け替えには2つの哺乳瓶が必要で、高くつくのではないかと思います。

他の哺乳瓶と付け替えとかSNSで見かけるんですけど、どうして付け替えてるんですか?

A哺乳瓶とB哺乳瓶の2つ買うって事ですよね?
高くつくよなって
付け替えの理由が分からないから、上手く説明できなくて…
申し訳ないです💧

コメント

ゆり

付け替えとは、メーカーが違う哺乳瓶に同じ乳首を使ってるとかですか?

  • おゆちゃん

    おゆちゃん

    乳首単体ではなかったです!

    このピジョンの乳首と白のクルクルを他の哺乳瓶に付けてる人がいたんです!

    • 11月28日
  • ゆり

    ゆり

    うちもしてましたよ!🥹
    ピジョンの哺乳瓶は高いので乳首さえ同じのを使えれば赤ちゃんは飲んでくれるので安い哺乳瓶を買って付けてる感じですよ😳
    完ミとかだと哺乳瓶1本じゃキツイのでみんなそうしてるんだと思います😳

    • 11月28日
しんぐるママリ🔰

ピジョンだと乳首だけ売っているので
私は西松屋の哺乳瓶を買ってピジョンの乳首使ってました☺️
理由は哺乳瓶の数が欲しくて、でもピジョンの哺乳瓶を何個も買うと高くなるからです🤣

ママリ🔰

西松屋のお写真の白いクルクルにしてました!西松屋のはナミナミになっててキャップがしにくかったので😂

はじめてのママリ

例えば、西松屋ブランドのプラスチックの哺乳瓶についてる乳首だと吸いにくそうでわたしは相互性のある乳首を付け替えていたり。
乳首も劣化するので3ヶ月に一回(毎日使うなら本当は一ヶ月に一回はしなくてはいけないみたいですが)替えるのでその際に安い乳首を買ったり!

結局完ミだと哺乳瓶4本くらいないとキツかったり。
あとはお出かけでインナーバック使う場合なら哺乳瓶と乳首何個か持っていけば過ごせるので!

っていう理由ですかね?
乳首だけ売ってるPigeonや、ChuChu等をかえば高くはつかないですよね!