※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

無知なので教えてください。息子のマイナンバーカード作ってないのですが、作った方がいいんですか?

無知なので教えてください。

息子のマイナンバーカード作ってないのですが、作った方がいいんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今のところなくても特に大丈夫って感じだと思います!
一応今後はマイナンバーカード普及させてくのが国の方針だと思うので、いつかは作らざるをえない状況になるかもしれませんが🤔

我が家も、私たち親は作ってるけど子どものは作ってないって感じです☺️

  • ママリ

    ママリ

    12月以降に作れば顔写真要らないと書いてあったのでそれからでいっかーと思ってました😂

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に急ぐ理由もないのでそれでもいいと思います💡
    我が家もいつかは、と思いつつなかなか…😅

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

私は作りました!
いずれは必要になるなら作っておいたほうがいいかな、と思って😅顔写真付きのうちに作りたかった、というのもあります。

  • ママリ

    ママリ

    顔写真つきがいいんですね!
    私は写真要らないかなと思ったので不要になってから作ろ〜と思ってました😂

    • 11月27日
ママリ

まもなく保険証が廃止されるので作った方がいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    病院てマイナンバーカード出せば保険証は要らなくなるって事ですか?

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよ。
    要らなくなるというか、そもそも来年の12月からは保険証は使えなくなります。
    あと数日で新しい保険証の発行も終了なので、来年の12月になる前に保険証の期限が切れる人はそのときまでで使えなくなると思います。
    うちは既に、受診するときには保険証ではなくマイナンバーカードを出しています。

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    来月から1歳未満の子は写真が不要になると見ていたので来月作ろうと思います🤔
    ネットから申請出来るんですかね?

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

よく覚えてないんですが、出生届出しに行ったときに区役所の方に案内されるままに手続きを進めていたら、申請まで済んでました😂
産後2ヶ月の頃に「カードができたから取りに来てください、本人が必ず来てください」と言われて8月の炎天下の中、抱っこして取りに行きました😂

でもまあ医療機関に行くときはもちろん、あると何かと便利ではあります。
今後保険証がマイナンバーカードに統一されていく方針はたぶんもう変わらないと思うので、早目に作っておくに越したことはないと思います。ギリギリになってからだと窓口混むと思いますし…

  • ママリ

    ママリ

    本人って赤ちゃんって事ですよね?笑
    産後すぐ作らなくてもって感じですね😂
    顔写真要らなくなってから作ろうかなと思ってます🤔
    ネットから出来るんですかね?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです😂
    こないだ病院で顔認証通りませんでした😂そりゃそーだろと受付の方と一緒に笑ってしまいました😂顔写真の意味ない😂😂

    ネットではどうなんでしょう?うちの地域は窓口に直接行くしかないみたいです。その代わり窓口は役所だけでなく郵便局とかショッピングモールとかあちこちにあるんですけどね。
    お住まいの地域の市役所とか区役所のサイトを調べてみるといいと思います☺️

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    顔認証www
    顔変わってくので認証されないですよ😂
    色々な場所で作れるんですか?!
    調べてみることにします!

    • 11月27日