※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お雑煮の具について教えてください。茨城では醤油ベースで鶏肉や大根、ほうれん草などを入れています。

皆さんのお雑煮の具知りたいです!うちは地元が茨城だったので醤油ベースで鶏肉、大根、ほうれん草、にんじん、油揚げ、こんにゃくとか入れてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

北海道で、同じく醤油ベースに鶏肉・ごぼう・大根・人参・椎茸で角餅です😊

はじめてのママリ🔰

東京出身です。ごく普通ですが…
醤油ベースで鰹出汁の澄んだお汁に鶏肉、大根、にんじん、三つ葉、椎茸、焼いた角餅、最後に刻んだ柚子を少し乗せます☺️

はじめてのママリ🔰

本だしと醤油で、白菜、正月菜(ほうれん草でも)、鰹節です!

ママリ

大阪で白味噌です☺️
具材は人参、大根、里芋、焼き豆腐(←これはうちだけかもです🙄)丸餅です🫶

3kidsママ

愛知です✨
実家のはほうれん草、焼いた角餅、お正月用のイラスト入りのかまぼこ、白菜が入ってました✨義実家のは食べた事あったかな…記憶がないです😂

私自身は、作りません笑

  • 3kidsママ

    3kidsママ

    あっ、すまし汁です!

    • 11月27日