

kumiたん
このくらいの時期になると赤ちゃん煎餅だと少しものたりない感じにはなってきますよね(笑)半年位からうちの場合あげてました(笑)ヨーグルトはダノン、あと卵ボーロは大人も子供もいくつになっても好きなので喜びますね(笑)指でつまむトレーニングにもなるし♪無難に果物ならバナナですし、私の場合結構自由なのでその時期の果物があれば大人が食べるついでに少しはあげちゃいます☆あまりアレルギー無さそうなものを考えてあげてますが。持ち運び用には飽きないように味や種類を変えたり、赤ちゃん用ビスケットなどかなぁ。

空色のーと
まだこの時期ですと、私はサツマイモを茹でたものとか、おにぎりの小さいものとかバナナとか、補食という感覚でオヤツ的なものはあげてませんでした(*^^*)

みりり
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですよ💦食べるのも早いしお腹にたまらなそうで…( ̄◇ ̄;)
果物は、メロンとか桃とか大丈夫でしょうか?

みりり
コメントありがとうございます(^^)
おにぎりいいですね(*^^*)
5倍粥なんですがにぎれるんですかね…?💦

空色のーと
5倍粥だと難しそうですよね💦
うちの息子は固めご飯がわりと好きだったので、つい…スイマセンσ(^_^;)!

みりり
やっぱり難しいですよね…(´・_・`)
でも少しご飯あげるのもいいですね♬
ありがとうございました♡

kumiたん
桃は全然大丈夫だと思います!メロンは大人でも喉がいがいがしたりするので私は控えてます!スイカはこの時期あげてます(笑)あまやかしすぎなのかな…でも大人が食べてるものに興味を示すので少しずつ様子をみながら色々食べれるもの増やせたらと♪バナナはどの子もモグモグ喜びますね(笑)時々プレーンのヨーグルトをのせてあげたりもしています♪

みりり
遅くなってすみません(T.T)
メロン…そうですね💦
可愛い自分の子ですからあまやかしちゃいますよね(・ω・)ノ
スイカあげてみます♬
バナナ好きですよね!!
ヨーグルトにバナナ良くあげています♡
コメント