※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀🎀🎀
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが授乳を嫌がるのは、満腹中枢の影響か直母拒否なのか悩んでいます。同じ経験をしたママさんはいらっしゃいますか。

直母拒否なのか3ヶ月になり満腹中枢ができてきたのか分かりません。
一週間くらい前まで昼間の授乳間隔は大体1時間30分くらいだったのですがここ数日授乳するとのけぞって嫌がるようになりました… 少しだけ待つと飲んでくれますがお腹いっぱいなのか拒否されているのか分かりません…
生後3ヶ月の時同じような状況だったママさんいますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も完母でその時期だと3、4時間くらい授乳間隔あいてました!遊びのみして対して飲まなかったり、満腹中枢かわできて好きなときに好きなだけ飲ませてました!体重の増えも穏やかになってくる時期なので赤ちゃんが元気よかったら大丈夫ですよ!成長している証です✨

deleted user

スケールなどで飲めてる量測ってみるしかないと思いますが、
完母ですけどそんな頻回授乳では飲んでないです😂
3時間おきで1日5回です。

いくちゃん

完母で3.4時間おき授乳です😊
うんちを出したい時は200こえて飲みます!
普段は150前後です!!
スケールで測るとそのあたりが分かるかもです😊🌼*・