※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりあ
子育て・グッズ

学童のおやつ代について、月額はいくらか教えてください。1500円は高いと感じていますが、他の方はどうでしょうか。

学童にお子さんを通わせてるママさんに質問です。
学童のおやつ代って月いくらしますか?
うちのところは月1500円で、前に通ってたところは500円でした。
なので1500円って高いなぁと思うのですが、みなさんのところはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校併設の学童ですが、月10000円の利用料の中におやつ代が含まれてます😊

  • まりあ

    まりあ

    コメントありがとうございます😊
    利用料10000円ですか😵
    高いですね💦

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

利用料2000円のおやつは月500円です😭
学童、市によって値段が全然違いますよね💦

  • まりあ

    まりあ

    コメントありがとうございます😊
    確かに自治体によって全然違いますね💦
    利用料2000円は安いですね✨

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月300円、前期後期でまとめて振り込みです。

  • まりあ

    まりあ

    コメントありがとうございます😊
    300円は安いですね😳
    量が少ないとかなんでしょうか😳

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少ないと思います。
    でもお腹満たして欲しいわけでもないし、不満はないです。

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

同じぐらいですね😊
だいたい計算したらそれぐらい配ってるのでちゃんともらえば良いですが

休みとか行かない日が多いと全然お菓子もらわないので
そーゆー時はお菓子代払ってるのになぁーって思いますw

  • まりあ

    まりあ

    コメントありがとうございます😊
    うちはお休みしても次行ったときにもらえるんで持って帰ってきます✨
    もらえないのは何か損ですよね😩

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですよね💦
    学童行かない日でも部屋に顔だすと貰えますが子供が行きたがらないので結局もらえない日も多いです。

    • 11月24日
Mon

公立の学童ですが、
利用料4000
延長1000
補食1500です。
全部申し込んでるので、毎月6500円です!

1500円は妥当かなと思ってました!もう体も大きいですしね。うちの所は補食は希望制です。

  • まりあ

    まりあ

    コメントありがとうございます😊
    前の学校と今の学校1000円も違うのに出てくるおやつがほぼ一緒なんで、高くない!?と思ってたんですが、普通に買ってもそんなもんですよね😳
    前のところが安かったんですね😌

    • 11月25日