※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産祝いでタオルやガーゼをもらうことが多いですが、現金が嬉しいと思っています。内祝いは不要です。

本当性格悪いんですが、出産祝いとか内祝でタオルとガーゼ貰うことあるのですがいらないの私だけですか?笑

いや、頂けるだけありがたいんですが、出産祝いは現金がありがたいし、内祝いはいらないんですよね😮‍💨

コメント

も。

わかります😇
自分のタイミングで必要なもの買いたいから現金が一番嬉しい。。
百歩譲って消耗品なら🙆🏻(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて嬉しいです笑
    出産祝いで物貰ったら半返しがいくらか分からないし、自腹切らないといけないの地味にキツくないですか?笑

    • 11月24日
  • も。

    も。


    本当それです🥹
    何かしらもらってるけど自腹でお返しすることによって、マイナスになってる気が(笑)
    いっそ返したくないからお祝いくれなくていいよ、って思ってます😂

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!笑
    現金ならそのまま半額払えばいいんですけどね😂

    • 11月26日
⭐︎

ガーゼは確かにいらないですね😅タオルもあるものでどうにかなるし😅

3人産んでますが嬉しいのはギフトだったり、おむつやミルクとかですね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギフト、オムツ、ミルクがありがたいですよね😍
    ガーゼおくるみとかもいらなかったです😅

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

私今だから思うんですが長女の時義弟さんの家族が出産祝でグーンのオムツとおしりふきケースでくれました。

当時はオムツ使うからありがたいーって思いましたが結局荒れてしまい売りました。

今となればなんでそんな安いオムツ?どうせなら高級オムツにしてよそれが少しでも現金が良かったと思いましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツも確かに合う合わないがありますもんね💦私もオムツケーキ貰いましたが荒れました😥

    • 11月24日