※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旦那と買い物に行くと、能動的に動かずイライラします。私が考えながら動いているのに、旦那は無の状態で、ゆっくり歩くため疲れます。どうしたらいいでしょうか。

旦那とイオンとかに買い物行くとイライラします。

ただ私の後をついてくるだけです。もっと能動的に動いてほしいのですが、目的がないので私の後にいるだけです。

でも、私だって特に目的がないです。ただベビーカー引いてウロウロしてるだけなのですが、それでもそれなりに考えながら歩いてますが、旦那は無の状態です。
なので私がベビーカーと子どもを連れ歩いている感覚になり、イライラします。

私がわざと立ち止まると同じように止まります。先を歩かせようと立ち止まって歩かせようとするのですが、信じられないほどゆっくり歩き、私が抜かしたくてウズウズしてきます。
ゆっくり歩く割に何が見たいわけでもなく、、

つかれました。。






コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😂

ベビー用品とかみに行っても、ちゃんとみてないっていうか、興味ないの?😑って感じです笑

ただ歩くにしても、もっと周りみて楽しんでよーーってなります😩

N

めーーーちゃ分かります!!
私もいつもイライラしてます!
今日もフードコートでお昼食べようと思ったら人だらけで(食べ終わりそうなところへ声かけないと座れないレベル)、私ベビーカーひいてるのに旦那は何もせずただボーっと立ってるだけ。
お前が探しに行けやと思いながらイライラして、ベビーカー旦那に任せて私が探す始末🤷🏻‍♀️
ほんと使えない🤷🏻‍♀️

  • あー

    あー

    めちゃわかります!!
    空いてる席ないんだから、終わりそうな人に声かけろや!って思うけど、それができないからただ待ってるだけ...いつまで経っても食えねえぞ???
    なので私が声かける始末。
    使えないです😇

    • 11月24日
  • N

    N

    共感していただけて嬉しいです😂
    もっと深掘りすると、探さないとってなって探すのも二手に分かれれば早く見つけれるのに後ろについてきてるだけの時も多々。
    ほんとに使えない😇

    • 11月24日