![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんとに大丈夫なのか、とは具体的に何が心配なのでしょうか?
うちの子もおむつ汚れて泣いたことないです。なんならお腹すいてもたいして泣いたことないです。寝るのも下手で1歳半近くまで1度も夜通し寝たことありませんでしたが、普通に元気いっぱい2歳児です🤔
大人でもたくさん寝るタイプとショートスリーパー、よく食べる食べないがあるように子によって色々です!
1ヶ月検診で相談されると良いですよ!
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
上の子も空腹時以外は全く泣きませんでした💦本当に手がかからなくて心配でしたが、おもちゃで遊び始める頃には自我が出てきてよく泣くようになり、今は元気な5歳児です!生後2ヶ月の下の子も同じタイプで、お腹が満たされれば泣きません。
はじめてのママリ🔰
私が見ていた記事などだとずっと寝ている、ずっと泣いている、というものばかりで自分の子はまわりと違うことが心配でした。
そうですよね。、大人でも色んな方がいますもんね!
相談してみようと思います、ありがとうございます。