※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣かず、授乳量やオムツの状態が不安です。また、寝かしつけも難しく心配です。大丈夫でしょうか。

全然泣いてくれません。
お腹空いてて起きる時は、はやくくれーって泣いているのですが、それ以外で全然泣きません。なので授乳の量も足りているのか分かりません。オムツが汚れていても泣くことありません。それと、全然寝てくれなくて心配です。授乳後はおめめぱっちりで泣くことなく起きています。どちらも退院してからずっとなので、ほんとに大丈夫なのか心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほんとに大丈夫なのか、とは具体的に何が心配なのでしょうか?
うちの子もおむつ汚れて泣いたことないです。なんならお腹すいてもたいして泣いたことないです。寝るのも下手で1歳半近くまで1度も夜通し寝たことありませんでしたが、普通に元気いっぱい2歳児です🤔
大人でもたくさん寝るタイプとショートスリーパー、よく食べる食べないがあるように子によって色々です!
1ヶ月検診で相談されると良いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が見ていた記事などだとずっと寝ている、ずっと泣いている、というものばかりで自分の子はまわりと違うことが心配でした。
    そうですよね。、大人でも色んな方がいますもんね!
    相談してみようと思います、ありがとうございます。

    • 11月23日
まる

上の子も空腹時以外は全く泣きませんでした💦本当に手がかからなくて心配でしたが、おもちゃで遊び始める頃には自我が出てきてよく泣くようになり、今は元気な5歳児です!生後2ヶ月の下の子も同じタイプで、お腹が満たされれば泣きません。