※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

どうやったら4歳イライラしないのか、、

どうやったら4歳イライラしないのか、、

コメント

MEME

ほっとくとイライラしないですよー!
なんて

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほっといてみます🙄なんて

    • 11月23日
  • MEME

    MEME

    いいかげんなくらいがいいですよー!✨イライラしませんよー!✨

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですね!
    真面目にやるより、いいかげん、てきと〜って感じがちょうどいいですね!
    やらかしてもハイハイきました〜親子で経験値アップおめでと〜!みたいな😂
    てきと〜にやります!
    その方がイライラしなそうですね!
    ありがとうございます😄✨

    • 11月23日
ままり

私も教えて欲しいです🫠
ちょっとでも気に食わないことがあると癇癪😇
放っておいてもずっと泣く😩
朝から本当疲れます😵‍💫
上の子はこんなにうるさくなかったのになー🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です🫠
    怒らないと決めたはずが、気づいたら、、🤣
    自分のご褒美時間作りたいですね🫠🍫

    • 11月23日
  • ままり

    ままり


    ご褒美時間欲しいですよね!!1人時間が欲しくてたまらない🥹
    仕事中が1人時間になってるから好きなことしたいな〜

    あっ下の方も言われてますけど、9歳もたまにギャン泣きすることあります😂
    しかもしょーもないことで😮‍💨

    • 11月23日
晴日ママ

まだ4歳と思えばイライラすること減りましたが
まだ9歳と思っても上の子にはイライラしちゃいます✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9歳でもなんですね😂いくつになってもあるのかもしれませんね💦
    まだ4歳、人生経験4年だけならしゃぁないか〜と諦めれば気は楽になりそうですね😊

    • 11月23日