![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がぶら下がる場所を探していますが、賃貸マンションでスペースが限られています。鉄棒やうんていの設置が難しいため、代わりの解決策を教えてください。
家の中でぶら下がっていい子供向けのものって、鉄棒かうんていくらいですよね…
こどもたち二人とも、ドアノブやハンガーラックなどに隙あらばぶら下がろうとします😂
賃貸マンション住まいで広いスペースが作れず、鉄棒もうんていも置き場に困ります…
廊下に突っ張り棒タイプの鉄棒も考えましたが、こどもが届く高さにしたらとてつもなく邪魔ですよね😂
やるなって言うばかりより、こっちでやりなさいって教えるほうがお互いの為だと思ってるんですが…
何かいい解決方法ないでしょうか🥺
- ママリ(2歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ふ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふ🍵
私子供の頃押し入れによじ登ったりそこから鴨居にぶら下がってジャンプしたりしていました😂押し入れがあればですが🥺
あとは廊下の壁(両サイド)を両手両足で大の字でズルズル上によじ登ったりしていました。
ちなみに賃貸マンションでした😎
![あみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみさ
スタンドタイプのハンモックなどはどうですかね?💡
ハンモックチェアにすると横のスペースも抑えられます😊
大人サイズのを買えば大人もくつろげます笑
ママリ
コメントありがとうございます!
押し入れは…隙間がないですね😂
廊下登らせるのはツイッターで見て気になったのですが、まだ二人とも身長が足りなくて届かないです…