
コメント

こていちご
夜してます!本当は朝洗って干したいんですが、2人とも仕事してますし保育園で汚れた服を一晩そのままにしておくのも嫌なので(*´・ч・`*)

3 Kids*MaMa (24)
普段の洗濯物は朝に洗って干し
夕方になおしますʕ•̫͡•ིʔྀ
保育園での制服や活動着、
着た服などは夜に洗って
朝になおしてます🎶
子供の服装は、お昼間は保育園で
暑ければ半袖着せてくれてて
肌寒い時は長袖に着替えさせてくれてます!
肌着は絶対着せてます✩
家でも同じ感じです(*´˘`*)
寝るときは長袖、長ズボンに肌着です!
-
ゆあまま
朝に洗って干してってのは
理想です☺うらやましいです!
保育園からの汚れ物が濡れたままでくさくて😢
肌着は半袖ですか?- 5月1日
-
3 Kids*MaMa (24)
保育園用品は汚れて帰ってきますからね😂
なかなか汚れもとれないです(´๑•_•๑)
肌着は、半袖です😊✌️- 5月1日

ダダンダン
夜に洗濯予約をして、朝30分早起きして干します!!
雨予報の時は部屋干ししていきます!
-
ゆあまま
予約いいですね☆
うちの洗濯機は予約したらおふろの水をリサイクルできなくて、、、。- 5月1日

しほリータ
うちも夜洗濯して次の日の夕方まで干しっぱです!笑
保育園で使ったエプロンとか濡れタオルを次の日に洗ってたらカビがはえてきたのでその日に洗おうと決めました❗
服装は半袖肌着に薄手の長袖シャツです😆
-
ゆあまま
ですよね。。。
保育園から汚れて濡れたものを放置するのもなんか嫌で。- 5月1日

ゆほま
バケツにセスキと酸素系漂白剤を入れて浸け置きで、翌朝洗ってます。
浸け置きする前は夕方回してましたが、半年くらいで汚れの蓄積からか、タオルにカビが・・・
浸け置きを始めてからはほかの衣類もとても綺麗になりました!
うちは部屋干しなので夕方まで干しっぱなしでも・・・特に支障なしです。
今はメッシュの肌着に長袖着せてます。
-
ゆあまま
つけおきという方法もありましたね!
濡れたり汚れたものの放置がカビはえそうで。。。- 5月1日
-
ゆほま
放置するとカビ生えます!!!
半年以内に黒いブツブツが(ノД`)- 5月3日

つき
夜洗って干してます💡翌日夕方まで干しっぱなしですw
朝の時短でそうしてました😅でも確かに保育園用品達もすぐ洗えてスッキリです✨がお休みの日は朝干してます😂
今着てるのはメッシュの半袖かノースリ肌着に薄手の長袖です!
半袖を保育園の着替えに入れましたが着させてないですね〜

タイリー
うちは2歳児で食べこぼしが多いので、夕方の、お風呂で手洗いし、軽く搾って他の洗濯物と一緒に朝洗います!
チビも靴下とか洗うの手伝ってくれるので、ご機嫌よくお風呂に入ってくれます!
肌着は今日まで半袖でしたが、今日の暑さ...そろそろノースリーブにしようかと迷い中です。
今、寝てる時は半袖ですが...。

namie0108
朝できあがるように予約してます。
そしてそのまま乾燥機で乾燥させるので、朝洗濯機から出して畳んでおしまいです。
トイトレ失敗のパンツやズボンは手洗いして酸素系の漂白剤につけてから洗濯機に入れてます。
ゆあまま
同じです‼‼
保育園で汚れたり濡れた服をそのままにしておくの嫌ですよね。。。
夜洗った洗濯ものはどこにほしてますか?
こていちご
部屋干ししてます!夕方まで干しっぱなしです( ̄▽ ̄;)