
リビングの埋め込み式電気の明るさ調整ができず、3つまたは2つだけ点灯させたいができない対策はありますか。
リビングの電気が埋め込み式タイプの
こちらの為、明るさは変えられず
オレンジ色か白い電気にしか調整できず
6つあるうち3つだけ、2つだけ電気をつけて
明るすぎない様にできれば良いのですが
それが出来なく、何か対策ないかな?と
同じタイプの電気の方で困っていた方いましたか?
- みー(生後4ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
写真がないです!!!

みー
これです!!!!!ら
みー
あ!ごめんなさい!載せ直します!
はじめてのママリ🔰
画像ありがとうございます(^^)
ダウンライトですね!
スイッチが一つに全てまとまってると言うことですよね?
電球が交換できるタイプなら対策はありますがこのタイプだと資格ある人じゃないと触れないので自分でやれる事はなさそうかなと思います。
電気屋さんに頼んで電球を外して線を抜いて光る数を減らして間接照明で調整するぐらいならそこまで費用もかからず可能かなと思います。
ある程度お金かけるならスイッチ増設してという感じでしょうか。
みー
なるほど🧐🧐
ありがとうございます!!!
参考にします!!