
妊娠中、不安が募ります。検診では順調で安心もありつつ、赤ちゃんの将来や健康を心配しています。同じような経験ありますか?
おとといくらいから早産してましったり
赤ちゃんが何かの病気だったりと
すごく嫌な夢を立て続けに見てしまっていて
不安が募ります😭💦
最近は出産も近づいてきてその不安が現れているのかな?
と思いつつよくないことが起こるんじゃないか。。。
とどうしても考えすぎてしまいます😢
幸い、今日検診で30w6dで1745gと順調でした😂
逆子も直っていて一安心なんですが
顔を見せてくれなくて残念💦
今のところ特に大きな問題もなく
元気に育ってくれているのですが
生まれるまでも、ちゃんと元気に育ってくれているかな??と
ちょっとのことで不安になるし
産まれてからのことを考えても
ちゃんと産声をあげてくれるかな
目はちゃんと見えるかな耳はちゃんと聞こえるかな
何か病気だったりしないかなとすごく考えてしまいます。
みなさんはこんなふうに不安になることありますか?😢
- かりん(7歳)
コメント

まる
不安になります!!!
子供が出来てから、友人3人に、私が夢で男の子を28週くらいで出産した夢を見たといわれました。私自身も同じような夢(みんな似たような内容です)を何度か見ました…

はるちゃん
私も嫌な夢よく見ます…(;_;)
その度に大丈夫かなって不安になりますが赤ちゃんを信じています☺️💓
五体満足で何もなく生まれてきてくれるのが一番ですが、頑張って生まれてきてくれたならいいかなとも思えるようにしてます!🙂
-
かりん
お返事ありがとうございます!!
私も毎回もっと赤ちゃん信じてあげなきゃな〜〜と反省します😢
そうですよね😞
わたしも心底そう思えるようにはるまきさんのような考えの立派な母親になりたいです💦
お互い元気な赤ちゃん産まれますように!- 5月1日
-
はるちゃん
立派じゃないですよー!!
何度も何度も悩んで、悲しくなったり
嬉しくなったり旦那に当たったり…笑
結果的に信じなきゃ!って思うように
暗示かけ続けたので笑
お互いに頑張りましょうね🤗- 5月1日

みぃ
わかります( ´:ω:` )
私も妊娠初期から不安で不安で、悪夢ばっかり見てました。
バトルロワイヤル風だったり、火事だったり。
不安な事があると怖い夢を見るみたいです( ´•д•` )💦
-
かりん
お返事ありがとうございます!!
やっぱり不安からくる悪夢なんですかね😭💦
でもやっぱりそういう夢でも怖くなって不安になってしまいますよね😭- 5月1日
-
みぃ
そうなんですよ!もう情緒不安定になって何度泣いたことか(笑)
親にも、大丈夫だって!あんたが育つかな、とか、無事かな、とか心配するのは赤ちゃんに失礼よ!って何度言われたか(;´Д`)
でも、不安なものは不安ですよね😢- 5月1日
-
かりん
私も親に、そんなに赤ちゃんやわじゃないよ!って何度も言われました😭( 笑 )
もっと赤ちゃん信じてあげなきゃというのは
頭では痛いほどわかっているんですが...😞
もっと信じて頑張ります!!- 5月1日

りぃ
プロフィール拝見しました!
もしかして、厄年ですか?
厄年=運気ダウン⤵️かもしれません。
ですが、あまり気にしなくていいと思います。
因みに、私も今年本厄です💦
まぁ、大丈夫ですよ👌
確か、厄年に赤ちゃんを出産するといい厄払いになるらしいですよ✨✨
-
かりん
お返事ありがとうございます!!
今年二十歳になったので
厄年は抜けてます😂🙏🏻
プロフィール忘れていて
変えてなくてすみません💦
ちなみに私が産まれたのも
母の本厄の時だったみたいなんですが
特に何事もなくここまで育っています!( 笑 )- 5月1日

みつ
みなさん不安になってると思いますよ。
私自身毎日大きくなってるかな?ちゃんと動いてるかな?ちゃんと産まれてくるかな?とかずっと考えてました笑
けどうちの子は私が高血圧になってしまったので31w4dでお腹から出てきました。1484gでした。罪悪感でいっぱいでしたが、それでも今はなんの問題もなく未熟児に見えないぐらい大きくなっています( ^ω^ )
万が一何かあって早くお腹から出てきてもちゃんと大きくなってくれます!
-
かりん
お返事ありがとうございます!!
そうだったんですね😢💕
お話し聞かせてくれてありがとうございます😢!
そう言っていただけると少し安心します!
私ももっと赤ちゃん信じて頑張ります!
ありがとうございます😳- 5月1日

kuu
妊婦さんて悪夢見るって言いますよねー!
私も妊娠してから足を切られる夢とか死ぬ夢とかよく悪夢を見るようになりました。
それまでは全く夢とかみない熟睡タイプでしたが。。
ホルモンバランスの関係とか、妊娠すると睡眠も浅くなったりとバランス崩しますよね。。
友達も悪夢見るって言ってました。
あんまり深く考えずにお互い赤ちゃんに会えるの楽しみにしときましょう☆
-
かりん
お返事ありがとうございます!!
そうなんですね😭
少し安心しました!
お互い元気な赤ちゃん産まれますように😭💕- 5月6日

久しぶりのママリ
わかります~!!!
とっても共感してしまいました(´._.`)
わたし妊娠前は熟睡タイプで
ほとんど夢もみずにひたすら寝てたのですが
妊娠してから殺される夢とか人が死ぬ夢とか病気になる夢とかとにかく悪夢ばかりみてます😭💭
元々かなりの心配性のネガティブ気質で妊娠して嬉しかったのにも関わらず初期から悪阻が酷く挙句の果てに流産する可能性もありますなど言われメンタル的にもかなりやられてました😭
安定期に落ち着いたものの、また後期になりかなり不安が増してます😣💭初めての妊娠でなにもかも不安だし心配だし、何事もなく無事に生まれて来て欲しい・・・と日々願ってます🙏あんまり心配しすぎも良くないことは十分理解してますが心配なことは心配ですし不安なことは不安です😢✊🏻
けどこれがママになる第1歩なのかな・・・なんて最近思ってます💭我が子を大切に思うからこそ簡単には考えられないしって自分に言い聞かせながら極力考えないように・・・努力中です😔✊🏻💗
-
かりん
お返事ありがとうございます!!
週数も近いですね╰(*´︶`*)╯
本当、初期も中期も後期も違った不安や悩みが尽きませんよね😭💦
わたしも毎日毎日少しのことで
体調が悪くなるくらい不安になる日々です😢
そうなんですよね!
周りにもその不安が赤ちゃんに悪影響だよなんて言われてもどうしても不安になってしまいますよね😢
確かに、ママになる第一歩と考えると
乗り越えられるような気がしてきます!!
まだまだ産まれるまで不安は消えませんが
お互い我が子を信じて
元気な赤ちゃんうみましょうね!!- 5月7日
かりん
お返事ありがとうございます!!
やっぱり不安になりますよね😢
嫌な夢を見たりすると余計に...
妊娠中はホルモンバランスが崩れるというので
そのせいもあるんですかね??💦
きっといちごさんの赤ちゃん
元気に産まれてきてくれますよ😭💕
お互い不安は尽きませんが、
頑張りましょう😭!!!