※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

りくろーおじさんのチーズケーキについて、焼きたて、あらかじめ、常温、チルドの美味しさの違いを教えてください。

りくろーおじさんのチーズケーキについて

全く詳しくないので教えてください

新大阪の新幹線改札内では、焼きたては扱っておらずチルドが売っていました。

そもそも違いが分からないのですが
お店の方曰く
焼きたて、あらかじめ、常温、チルドの4種類あるそうです。

よく美味しいと聞くのが焼きたてですか?
あらかじめ、常温、チルドはどの順で美味しいですか?

コメント

りる

私もあんまり詳しくはないですが、個人的にチルドの方がチーズの味は焼きたてよりは感じられました。
焼きたてはなんというか…卵?の味が強いふわふわのスフレ…って印象を受けました。

常温もチルドよりかはチーズの味が薄い気がしました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!好みの問題もありそうですね☺️
    チルドが人気無さそうだったのでそんなに差があるのかと思って聞いてみました😂
    チルド買って今食べましたが美味しかったです!
    焼きたても次こそ買ってみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 11月19日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

個人的にはチルドの方が好きです🥹焼きたてはあったかいせいで味がぼやけますし、多分昔よりチーズ減らしてるのかチーズ風味の蒸しパンて感じで🥲
焼きたて買っても1晩冷蔵庫で冷やして食べます。笑
あらかじめは保温されたやつなのでぶっちゃけ焼きたて持ち帰って家で食べるのと、あらかじめ持って帰って食べるのは大差ないというか…イートインでなければ一緒だと思ってます😂

なので私はチルド→常温→あらかじめ→焼きたてですかね
冷たい方が好きです😙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チーズ蒸しパン😂笑
    チルドが意外と人気ですね!
    私もチルドしか知りませんが美味しかったです😋
    私が買った時、隣にいた人が「あ!チルドならやめときます」って去ってしまったので人気がないのかと💦
    詳しくありがとうございます😊

    • 11月19日