

ままリんりん
別にいいなら、いいんじゃないですか?

退会ユーザー
まぁ所詮他人の子ですしね...聞く耳持たないならこれ以上口出しするのは控えた方が無難かと思います💦

ままり
知り合いなら1度止めても聞く耳持ってくれなかったらほっときます
赤ちゃんはかわいそうだけど、人それぞれ育て方もあるし、極端な言い方するとうちの子じゃないしって感じです。

ととこ。
自己責任ですから放っておけばいいのでは?
赤ちゃんはかわいそうですが正論を言っているばにたんさんが悪者になってもなんかつまらないですし(^◇^;)

m⑅*
仕方ないんじゃないですか?💧
私ならそこまで口出ししません😅
所詮他所の家のことなんで、、

m-t
少し子供に負担かな?とは思いますが、お友達ご夫婦で決めたことなので止めるのではなく『大変そうだね~』くらいにしておくのがぶなんかなと思います。
コメント