※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

一年生で勉強につまずいています💦hsc気質の娘ですが、発達に問題がある…

一年生で勉強につまずいています💦
hsc気質の娘ですが、発達に問題があるのかただ頭が悪い方なのか、、。
国語と算数、テスト100点取れなくなってきています。
算数は10より大きい数の足し算引き算、分けて考えるやり方につまづいています。間違えを指摘すると拗ねたり自分が正しいとばかりに口答えしたり素直に聞いてくれません。
私も優しく教えているつもりですが段々娘の態度にイライラして拗ねてるので放っておきます。困るのは自分だからね、と諭すと泣きながらやっていたり。
今日も宿題の丸つけ間違いを指摘し、いっしょに考えようと優しく言ったのに拗ねたりものにあたったりしていたので放っておきました。そんなんで宿題直さず音読もしないで寝たので明日の朝また荒れる気がしてなりません😩
先生の話しはよく聞くタイプだし、真面目な方だからもう少し賢いと思ってましたが、違ってました😂
公文とかを習わせたら違ってきますかね?

コメント

咲や

お買い物ごっこってやったことありますか🤔
おもちゃのお金を用意してやれば、10円玉が1円10枚というのが理解しやすいと思います
それが理解できれば後は計算力の問題ですね

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます✨
    お買い物ごっこやったことあります!お友達と2人だけでコンビニでお買い物したいというのでお金の勉強してからとお金のドリルを買ってやったりしました。500円以内で300円くらいの買い物をしてきたし、だがしコーナーで100円までのお買い物とかは出来ているんですがね🤔
    また遊びがてらやってみようと思います!

    • 2時間前
ゆんた

親が教えようとすると反発はよくありますし、外部に任せちゃうのも手かなと思いますよ😃我が子だと教えるのもイライラしてきちゃいますしね😭

あいみ

うちも上が同じ気質(かなりハード)です。
1年生の山場はこの時期の2桁以上の足し引き算だそうです!
2年生は九九ですね!

うちの子の場合ですが、学校でその単元やる時だともう遅いです。
出来ない、分からないで、親もイライラするし焦るし、子供も泣きながらやっていました!

一度何が困るのかを徹底的に教えました。
うちはまず、先生の説明1回で何言っているのか理解出来ない→授業についていけない→家で予習をする→先生の言っていることは理解できる→ここからやっとスタート。

など、スモールステップで泣きわめく子供ととことんやり合いました。
実際に子供はテスト50点でも困っていることなんてなければ、
困るからね!だけでは、ポカーン(º ⌓º )です。

それで、うちは教科書対応のワークを買って、まずそれをコピーして2部作る。
やる単元は2つほど家庭学習が先取り。
そうすると、実際に学校でやるまでに親も子も余裕があるので、すこーし優しくなれます(笑)
1部は親とやり、もう1部は復習用に子供が朝に1枚ずつ解いています。

どうしても親だと無理だ!となって、性格的にコツコツできて、自分から先生に質問出来たら、塾とかでもいいですよー!

うちは、何が分からないかが分からない…習い事など、決められるとやりたくない!ということでおうち塾になりました(笑)
(週2やってるんですけど、予定や体調不良で今週は辞めようか!ができますからねー)