
戸建てに引っ越す際の挨拶は両隣や向かい、斜めの家に行くべきでしょうか。また、町内会や自治会の班長を知る方法はありますか。
戸建てに引っ越す時、挨拶行きますよね?
両隣、向かい、斜めくらいでしょうか。
あと、町内会?自治会?の班長って
どうやって知るんですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
両隣、向かい、後ろの家、同じ班になる家には行きました!

はじめてのママリ🔰
大体はお隣さんとかお迎えさんが教えてくれたり
班長などのカードついてるお家もあります😌
-
はじめてのママリ🔰
そんな地域もあるんですね!
- 11月18日

はじめてのママリ🔰
お隣さんとお向かいさんに行きました!
同じハウスメーカーの区画の方たちですが。
班長は回覧板が回ってくるようになって、それで知りました😊
-
はじめてのママリ🔰
回覧板て、町内会?入らないと回って来ないイメージなんですが、勝手に回ってくるもんなんですか?
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
前は賃貸で勝手に町内会費引かれてたので、大家さんが入会手続きしてくれたのかもしれません😳
今回は、町内会の方が回ってこられました!- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、わたしもずっと賃貸で勝手に家賃から町内会費引かれてたので、そのへん全然分からなくて😭
- 11月19日

はじめてのママリ🔰
うちは班長さんが直接挨拶に来てくれました!
-
はじめてのママリ🔰
班長さんは、引っ越してくる人の情報をどうやって得たのでしょうか?
- 11月18日

ぽちゃこ
両隣、前後に行きました。
町内散歩したら「班長」の札を見つけて声かけました。
-
はじめてのママリ🔰
札があるんですね!
知らなかったです…!- 11月18日
-
ぽちゃこ
なんか50何班まで細かくわかれてたみたいで💦見つけたのは違う班の班長さんでしたが、快く案内して頂けたので良かったですー!
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
笑!
案内してもらえると助かりますよね😊- 11月18日
-
ぽちゃこ
そんなに班あるの?とドン引きでした!
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
住宅地?お家がいっぱいある場所なんですね🏠
- 11月19日
-
ぽちゃこ
団地なんですー!
- 11月19日
はじめてのママリ🔰
同じ班というのはどうやって知りましたか?
はじめてのママリ🔰
班長さんに聞きました!