※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

スマホじゃなくて手帳で仕事や家庭の予定を管理する方いらっしゃいますか?スマホで管理しない理由などお聞きしたいです🙂

スマホじゃなくて手帳で仕事や家庭の予定を管理する方いらっしゃいますか?

スマホで管理しない理由などお聞きしたいです🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

手帳でしています。
電話しながら予定の確認が多いので💦
あと、私は入力するよりも書く方が早いので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、やってみたら時間とか設定したり入力の方が時間かかりそうでした💦
    しかも入力ミスしそう🥶
    お答えありがとうございます😊

    • 11月18日
ママリ

専業主婦で予定ややることを手帳で管理してます

・書いた方が忘れない
・元々書くことや文房具が好き
・専業でなおかつ子供が幼稚園、ひきこもり主婦なので働いていたり、自宅保育してる3歳以下のお子さんがいる方より時間があるからです

子供が幼稚園行ってから帰ってくるまで手帳をダイニングテーブルに開きっぱなしでやることのチェックリストを埋めていく。
なおかつ翌日以降のやることも思いついたら書き込んでいく。

スマホはもはや家族に連絡とるか、外出時のカメラ代わりでしかありません。
あと子供の幼稚園の連絡帳もアプリでした。
動画はiPadで見てますし。

動画で見て知り得た情報もそのまま手帳に書き込みます。

スクショしても見直さないので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくきっちりされていて尊敬します‼️
    わたしも手書きで予定管理しようかなと思います♡
    さっそく本屋さんに見に行ってきます!
    手帳はどんなもの使われていますか?

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    今年は無印のバーチカル&ノート使ってました。
    ノートは上記に書き込みした動画からの情報だったり、子供のこと、その日の一言日記みたいな。
    いわば何でもノートです🙆

    来年も同じの買いました。

    • 11月18日