
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく全然簡単じゃないです🫠
モデルさんと比べて毛量が多い、髪のコシ加減も違うから仕方ないよなぁ…となってます😇

かすてら
同じくw
簡単そうにしないでって思います😂
練習あるのみなんだろうけど、毛量の多さと太さ硬さが違いすぎてラフにならない🙄
-
べる
今日1つの髪型を永遠に練習したのですが全然できませんでした‼︎爆
やってるうちにイライラするし、二の腕周辺痛くなるしで思わず投稿しちゃいました😂
同じ方がみえて嬉しい💕
ありがとうございます!- 11月17日

スマイル☺
こんばんは😃🌃
私もつい共感してしまい書き込みしました😃
もう、娘にロン毛なのにアレンジできず園の指定された髪型にするようにってお遊戯会で言われたりするたびドキドキですね😃YouTubeを見てこの髪型にしてみたい思っても片方が成功しても反対側が失敗しています🐤手先が器用じゃないわたしは情けないです😣
-
べる
またまた同じ方が見えて嬉しすぎます😭
私もYouTubeとかインスタで見てるのですが全くできません‼︎子供のやつは自分のと違ってまた違う難しさありますよね…😭😭- 11月18日
-
スマイル☺
もう、子どもには毎度痛いって言われしまい、平日のみ髪型を苦戦しながら縛り、。週末や休みの時はロン毛にしたり、カチューシャで止めています🐤
- 11月18日
べる
髪のコシとかも関係あるんですかね!?私髪の毛長くて、くるりんぱとかすると毛先の髪が余っちゃってそれどうしたらいいんだろ?とかなっちゃいます…😭しかし、それ以前に同じようにやってもできないです😇😇
はじめてのママリ🔰
同じ長さの人、毛量、毛の太さ(ハリ?剛毛加減)が同じじゃないと結構厳しいですよね😢
長すぎ、短すぎ問題も分かります!!
やってみたら、私は長さが足りなかったです😂
べる
昨日ひたすら練習した髪型は毛の長さは同じくらいだったと思うのですが毛量とか違ったのかな…😇
何これ、全然こんなふうにならんし‼︎💢って言いながらやってましたよ😂
長さ問題ありますよね‼︎
あとヘアピン使うやつもどう刺したら髪の毛そんな上手に留まるの⁉︎って感じです😂
私ではヘアピンしても上手に留められません😂