
コメント

はじめてのママリ
エアコンの除湿を付けたらいいんでは無いですか?🤔
不快な時は赤ちゃんも泣くと思うので、私の場合は25度は少し暑いかな?23度くらいを保つようにしてましたよ

りり
25度は少し暑いかな?と思います!
22-23度くらいがちょうどいいのかなと思います☺️♪
湿度の下げ方としては、上の方が仰ってる様にエアコンの除湿機能を使うか、少し窓を開けて換気するか…とかですかね🙋
-
さな
やっぱり暑いんですね💦22〜23度保てるように気をつけます😊
昨夜エアコンの除湿機能で寒すぎて大変でした💦今日は窓を開けて換気してみます!ありがとうございます😊- 11月17日

はじめてのママリ🔰
生後22日です!
室温難しいですよね😭
産院で、18〜23度の湿度60%で、肌着に年中素材のお洋服最適と習いました
ですが、うちの子は暑いのか体をほてらせてよく泣きます😭
オムツもだっこもミルクも違う、少しあおいであげるとスッと寝てくれたりと、習った通りにはいかないことが多いです😭
首の後ろやお腹、背中を触って、熱すぎない、冷えてない、で判断するようにしました
ちなみに今日は雨で、なにもしてない室温22度、湿度70%だったので除湿しました!
大人でもヒヤッとするくらいですが
肌着にガーゼゲットで寝せてます
新生児は大人+1枚と習った分不安で仕方ないですが、子本人の機嫌をみてます😭
-
さな
同じ新生児ちゃんですね♡
適温だとお布団いらないくらいなんですね!😳
試行錯誤していてすごいです😭わたしも泣いてたらオムツや授乳しがちなので、あおいだりしてみようと思います。判断の仕方も参考になります🥺
昨夜まで肌着、長肌着、カバーオールにタオルケットまで掛けて寝させちゃってました💦そのせいかグズグズで、、。暑かったんですかね🥲今日は薄着で様子見てみます!ありがとうございます😊- 11月17日
さな
エアコンの除湿つけたらどんどん室温まで下がってしまい、寒くて寒くて😱
エアコンが+2度までしか設定できないので難しいです💦
今日は23度で保てています☺️