
6歳の子供がいびきをかくようになり、アデノイド肥大の疑いがあります。様子見中ですが、同じ経験をした方はいますか。いびきは突然始まり、治ることもあるのでしょうか。
アデノイド肥大疑惑?
6歳の子供が2週間くらい前から鼻風邪を引いて、突然いびきが激しくなりました。
先生に相談すると扁桃腺が大きめと言われました。
でも無呼吸もないし、昼間も眠そうにはしてないので様子見、と言われてます。
でも毎日毎日、旦那並みのいびきをかくので私が寝不足です😭
横向きになると少しマシになるかな?と言う感じですが…
同じようにアデノイド肥大で様子見されたお子様はいますか?
いびきは突然始まり、突然治るものですか?
アデノイド肥大は6歳がピークと聞いてますが…🤔
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
長男がアデノイド肥大で検査しましたが、無呼吸も酷く無いし薬で様子見てます。
薬飲んで、良い日もありますが今は花粉の時期もありいびきが酷いです😱
完全に治すにはアデノイドと扁桃腺を取るのが1番だと思います😭

はじめてのママリ🔰
うちの6歳の息子も今年に入ってからいびきをかくようになりました🥺💦
同じく無呼吸もないので、今後無呼吸が出るようなら切除も考えないとということで今は様子見です🥹🥹
耳元でいびきかかれるとこちらが寝不足になりますよね💦💦
私が質問書いたかなと思うぐらい気になってたことまで同じだったので、参考にならないですがコメントさせていただきました😭🙏🙏
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
突然いびきが始まったので鼻風邪のせいだと思ってたのに全然治らない😭
いや本当にいびき、辛い。
しかもうちの息子歯ぎしりもするので、ダブルパンチで酷い時は夜中の2時くらいから明け方まで煩すぎて寝れないです。
自然に小さくなるって言うけど、後どれくらい我慢したらいいのやら💦
お互い早く夜はゆっくり寝たいですよね😖- 11月24日

はじめてのママリ🔰
すみません‥
うちの娘もいびきが酷いです💦
旦那と同じようないびきです😭
鼻風邪引いててたまに痰絡みの咳もします。
耳鼻科にもよく行くのですが鼻しか診てくれないのでいつも痰切りの薬だけです😢
アデノ肥大は口の中見ればわかるんでしょうか??
風邪引いてなくてもいびきかいてる気がします‥
-
はじめてのママリ🔰
アデノイド肥大はレントゲンか鼻からスコープで確認するみたいです。
うちは扁桃腺もかなり大きくて、それが原因でいびきが酷くなってるみたいなので、アデノイドまでは検査してませんでして💦
扁桃腺はお口あーんで分かるみたいなので、耳鼻科から何も言われなかったらアデノイド肥大が考えられそうですね🤔
就寝中のいびきをかいてる様子を動画に撮るとか、録音するとかして耳鼻科or小児科に見せるといいと思います!- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‥
横向きだと割りと静かなんですけど💦
もう一度耳鼻科で相談してみます!
ありがとうございます☺️- 1月7日
はじめてのママリ🔰
大体は成長と共に小さくなると言われますが、大人顔負けのいびきの音で毎晩参ってます💦
花粉の時期はやっぱり酷くなるんですね!
あまりに酷いようならもう一度先生に相談しようと思います。
ありがとうございました☺️