※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

雪国に住む皆さんにお尋ねします。長靴の選び方についてアドバイスをいただけますか。新潟市に住んでおり、長靴のサイズや形が分かりません。

雪国の皆さんに質問です。

もうすぐで雪が降る季節となってきましたが
長靴ってどんな物を使ってますか?

ちなみに私は新潟県新潟市に住んでます。(4月から大阪から来ました)
長靴が必須聞いたんですがどのような長さ形を選んで良いのか分かりません。

アドバイス頂けたら嬉しいです🙏
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

新潟市内に住んでいます🙋‍♀️

新潟市内は年によってはあまり降らない場合もありますが、長靴が無いと厳しい場合もあるのであった方が良いと思います!

私はずっといわゆるロングブーツのような長さ(膝の少し下)の長靴愛用してますよ☺️

色も黒でロングブーツのようなデザインです。

みちゃ

新潟市内在住です。
上の方と同じようにロングの長靴履いてます🙋🏻‍♀️
雪かきしたり雪道歩くと足が冷えてくるので、少し大きめを買って温かい素材の中敷入れてます!基本的にボトムスは長靴にインするので、その分のゆとりもあるといいかと思います🙂

また今年は雪が多いだろうと言われているので、雪が降る前の種類豊富なうちに実際に履いて買われることをおすすめします👌🏻✨

はじめてのママリ🔰

私も皆さんと同じく膝下ぐらいの長い長靴履いてます。
中敷きも入れてます。

ちなみに大雪予報じゃないときは接地面から4cm4時間耐水とかのショートブーツを冬の間愛用しています😊

はじめてのママリ

私も大阪出身で、現在は中央区在住です。
長靴は膝下まであるものを持っています。冬以外の雨天時にも兼用できるようスノーブーツではない物を選んだので、冬場は厚手のソックスを履いて防寒しています。
形は太すぎず、でもパンツをブーツインして履ける程度の物を選びました😃
それとは別にミドル丈のスノーブーツも持っていて、積雪の程度に合わせて履いています。
そして雪道初心者は、とにかくヒール無しのペタンコブーツ一択です❗️(それでも転びます!笑)

私が最初に積雪を体験した時は、朝起きるといきなり膝下くらいまで積もっていました💦
そろそろ本格的に寒くなりそうですし、早めに購入されることをお勧めします!

はじめてのママリ🔰

膝下の長靴は雪かき用に絶対一足は持っておくべきです!

私も上の方のように、よほどの大雪でなければ防水ブーツで過ごしています。
ちょっとでもオシャレしたいので😆
そんな日でも念のため車に長靴と金属製スコップを積んで備えてます笑