
コメント

みどりちゃん
うちは、ずっと賃貸予定です。
購入を考えた時に、戸建は自治会とか、ごみ置き場の掃除当番とか面倒だから、マンションを検討したけど、住み続けて古くなってから売ろうと思っても買い手がつかなくても、修繕費とか管理費とか払い続けなくてはいけなくてどうにもならないというのを聞いたことがあるので辞めました。もし、マンション購入なら、立地がいいとかにしたほうがいいらしいです。

退会ユーザー
賃貸派です(^O^)
*賃貸だけど防音、立地、広さ、セキュリティも満足していて不満がない
*自分のものにしたいという概念がない(日本では家賃払うならローンにして自分のものになる方がいい!という考えが多いのでなかなか理解してもらえないですが、自分が死んだ後の相続のこととかを考えると子供が大変だろうし築数十年の家は税金払ってまでは要らないかなーって思ってて💧そうすると家=資産だと思えず・・)
*持ち家だと災害とか放火とか・・何があるか分からないし保険があるにしても、いざとなると大変そう
って理由です(・∀・)
-
まにまに
賃貸いいですよね♪
旦那が私の連れ子、長男に
残してあげたいらしく、
買うという話になってます(^^;)
「血は繋がってなくてもうちの長男!」
とまで言ってくれてるので
意見ができないです(ーー;)- 5月1日
まにまに
戸建の自治会やゴミ置場清掃など
気になってました(ーー;)
たしかに面倒ですよね(´・_・`)
マンションのその情報初耳です(´⊙ω⊙`)
そういうのも考えないといけないですね💦
ありがとうございます!