子育て・グッズ 義実家に帰省する際、食べられない方はどうしているのでしょうか。 まだ大人の取り分けは食べれなくて 市販のベビーフードもオエっとなって 食べれないのですが、 同じような方がいらっしゃれば 義実家に帰省する際などどうしてるか 教えてほしいです。 最終更新:2024年11月15日 お気に入り ベビーフード 帰省 義実家 はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 義実家は車で1時間くらいなので、冷凍の離乳食ストックを持って行っていました! 旅行などで持っていけない時は、現地でパン、バナナ、納豆など食べられるものを買ってあげていました。 11月14日 はじめてのママリ🔰 車で3時間だったら冷凍厳しいですよね?💦 私もすぐあげられるやつ考えてみます! ありがとうございました! 11月15日 はじめてのママリ🔰 保冷バックに保冷剤たくさんいれて、途中のコンビニなどで氷を買い足しながらいけばもしかしたらいけるかもしれないですが、、溶けちゃいそうな気もしますよね、、🤔 11月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠・義実家に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・義実家に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・帰省に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・帰省に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
車で3時間だったら冷凍厳しいですよね?💦
私もすぐあげられるやつ考えてみます!
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
保冷バックに保冷剤たくさんいれて、途中のコンビニなどで氷を買い足しながらいけばもしかしたらいけるかもしれないですが、、溶けちゃいそうな気もしますよね、、🤔