![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪から咳が長引いており、喉の痛みが再発しました。処方された薬を飲み続けるべきでしょうか。耳鼻咽喉科に行くべきだったのか不安です。
自分のことですが、3週間ほど前に風邪をひき、そこからずっと咳が長引いていました。
昨日呼吸器内科を受診しましたが、詳しい検査などはなく、痰切りと咳止めの薬を処方され飲み始めました。
昨日まではほぼなくなっていた喉の痛みが今朝になり復活し、今現在喉の痛みとだいぶ荒れてる感じがあります。
毎回喉の痛みから風邪が悪化するので、不安です…でも処方された薬があるなら、飲み続けて様子見るしかないですよね?
昨日耳鼻咽喉科に行けばよかったんでしょうか…
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は2.3日飲んで良くならなかったらまた同じ病院に治らなかった!って行くか違う病院いっちゃいます!
ママリ
コメントありがとうございます!
処方された薬飲み切る前でも行きますか?
今回1週間分出されてるんですが…
はじめてのママリ🔰
そうです!せっかちなんで行っちゃいます🤣
ママリ
なるほど笑
明日の様子見て考えてみます。
ありがとうございました🙏