
コメント

リリ
私だったら①かなぁと思います😌
事業所によって①でも②でもそれぞれやり方があると思うので時間があるならいろいろ見学してみてお子さんに合いそうなところが一番かなとは思います🙂
娘は①で集団療育通ってました🙂
リリ
私だったら①かなぁと思います😌
事業所によって①でも②でもそれぞれやり方があると思うので時間があるならいろいろ見学してみてお子さんに合いそうなところが一番かなとは思います🙂
娘は①で集団療育通ってました🙂
「発達」に関する質問
知的障害どの程度だと思いますか? 3歳前です 自閉症傾向の子がいてまだ診断はされていません。 一歳半検診で引っかかってから発達外来、療育は通ってます。 言葉はでてなくて要求は私を引っ張って行ってからその物を手で…
年少と年長の子供たちが一日中お菓子お菓子言ってきてノイローゼになりそうです…☁️ 発達グレーなのですが、食に執着あるのって発達障がいの特性なのでしょうか? 4歳侍女とか、食事の準備中にも待てなくて足元でぐずぐ…
生後9ヶ月になりましたが、まだ後追いがないです🥺 たまについてきたりしますが、部屋から出ても泣いて追いかけてくるとかはないです! 普段は結構べったりで、1人遊びしていても私が近くに座ると遊びをやめてベタベタくっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリリ
そうだったのですね!
色々見学してみたいと思います!