
コメント

リリ
私だったら①かなぁと思います😌
事業所によって①でも②でもそれぞれやり方があると思うので時間があるならいろいろ見学してみてお子さんに合いそうなところが一番かなとは思います🙂
娘は①で集団療育通ってました🙂
リリ
私だったら①かなぁと思います😌
事業所によって①でも②でもそれぞれやり方があると思うので時間があるならいろいろ見学してみてお子さんに合いそうなところが一番かなとは思います🙂
娘は①で集団療育通ってました🙂
「発達」に関する質問
小学生3年の息子が偏食です😂 毎日作るの悩みます😭 軽い発達あり 嫌いなもの 野菜全般、トウモロコシ、豆類、卵、 キノコ全般 納豆、魚は好きなので それで栄養とってる感じです😂 でも、魚高いし毎回買えないし たま…
冬に3歳ですが階段を怖がります。 2歳少しすぎた頃から怖がりが出てきて、最近姉の保育園運動会に急に出てきたアンパンマンの着ぐるみだもギャン泣きで逃げだそうとしました。 また階段に登る生活があまりないこともあり…
※不快に思われたら大変申し訳ございません 息子が発達に問題があると、やはり2人目以降も同じように発達に問題がある子が産まれてくる可能性あるのでしょうか? 今日市の発達相談センターから療育センターへの相談、通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリリ
そうだったのですね!
色々見学してみたいと思います!