
子供が朝起きられず、怒ってしまうことに悩んでいます。皆さんはどう対処していますか。
子供が朝弱すぎて起きられません。
また朝怒ってしまいました。
早く寝ないと起きられないのもわかるけど寝るのは22時前。
早くて21時半。
起きるのは8時、、まだそれでも眠いです。
みなさん朝バタバタして怒らないですか?
- はじめてのママ
コメント

はじめてのママリ
お子さん何歳ですか?
子供が朝弱すぎて起きられません。
また朝怒ってしまいました。
早く寝ないと起きられないのもわかるけど寝るのは22時前。
早くて21時半。
起きるのは8時、、まだそれでも眠いです。
みなさん朝バタバタして怒らないですか?
はじめてのママリ
お子さん何歳ですか?
「寝ない」に関する質問
もうすぐ生後4ヶ月になるのですが、 一昨日から急に寝返りが始まりました💦 ますます目が離せなくなったのですが、夜間の寝返り対策ってありますか?汗 また、仰向けでしか絶対寝ない子だったのに寝返りし始めてから顔だけ…
3人子供がいらっしゃるママさん 3人目が育てにくい(よく泣くなど)子でも孫感覚で可愛いのでしょうか? 我が家はまだ2人なのですが 3歳の娘は赤ちゃんの頃からよく泣く、泣き止まない、寝ない、食べない、癇癪ひどい長い…
卒乳についてです。 2歳3ヶ月の息子がいます。生まれてからずっと完母で育ててきて自宅保育だし本人が納得するまで授乳を続けようと思っていました。 今はお昼寝の時のみどうしてもおっぱいがいいと言うのでその一回だけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママ
年中です!
はじめてのママリ
うちの8歳も幼稚園の頃ほんと朝起きなかったです…😭
寝る時間もそれくらいで朝起きなくて毎朝ブチ切れてました。。
小学生になったらもっと早く起きないといけないのにこんなんで大丈夫か…と思ってました💦
小学生になると、最初はなかなか大変でしたが、夜は20時半~21時に寝かせるようにして朝6時半~7時に起きるようになりました!今は子供の寝る部屋にアラーム置いて自分で起きるようになりました😊
はじめてのママ
本当に小学校あがったら大丈夫なのかなって今朝も思ってました笑
20時半とかに寝てくれたら本人もスパッと起きてくれそうですよね!
えー、すごいです!
早起きできるようになったんですね!✨