
接客業や営業職でネイルが派手だとダメな理由は何でしょうか。ラメやパーツを少し使う程度ですが。
接客業や営業職で
ネイルが派手だとダメな理由ってなんですか?
派手とは言ってもラメやフラッシュ、
パーツを1、2個つける程度です。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)

まろん
なかには不衛生だと感じたり、不快に思う方がいるからじゃないでしょうか💦

クロミ
人は第一印象が大事なので
派手なのが第一印象なのと
何もしてないのが第一印象では
やはり見方やその人に対しての
好感が違うと教わりました!

Sea🫥🫥
パーツは取れたら食べ物に入るとか
ラメも入ったりとか…あるのかな。お客さんからの見え方とかもあるのかな。
接客でもめっちゃ長い人見たことあります👀
営業はしていても一色ナチュラルでパーツなしとか肌にあったいろとか見ます。

退会ユーザー
会社の顔になるので、第一印象がよく見えないからではないですか?
コメント