
新幹線の窓に水で落ちるクレヨンで落書きすることについて、どう思いますか。降りる際にきれいに落とせば問題ないのでしょうか。
水で落ちるクレヨンを新幹線に持ち込んで、窓に落書きするのどう思いますか?
私はその光景に驚きだったのですが、降りる時に綺麗に落としていけばアリなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
なしです。
公共機関だしなにかを壊してしまった時考えるとおそろしいです🤦♀️

みみ
モラルとしてなしですね。

atjn0606
完全にナシです…
万が一跡が残ったりしても責任取れませんし
水で落ちる云々以前に
公共の場に落書きする時点で有り得ません

退会ユーザー
なしだと思います💦
そういうことを許すと、子どもはどこでもお絵描きしていいものと思ってしまいそうです💦

ママリ
落ちればいいって問題じゃないですもんね😅どう考えてもなしです!

さやえんどう
なしです。
ふつうにノート持って行けばいいのに…なぜ窓に書くんですかね😅

ミッフィ
なしです💦落ちれば良いという問題ではなく自分のものじゃない物に落書きなんてありえないですね😓

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます!
やはり無しですよね!
しかも一部にとかではなく、窓いっぱいにぐちゃぐちゃっと書かれていて😅
知り合いがSNSにその様子を載せていたのですが、ハッシュタグで水で落ちるクレヨンとわざわざ書いていて、だからOKと思ってる?と驚きでした😅
若い頃は非常識なところがありましたが、大人になっても変わってないんだなと残念です。

りん
普通に考えてナシです😂
落ちるから良いとか言う話じゃないですよね〜
そういうのは家だけにした方がいいと思います😅
小さいうちからルールは教えたいです笑

まぬーる
意外とそういう人、ADHDだったりとかするんですよねー。奇想天外な発想、困ります。

まろん
公共機関では迷惑行為ですね。
訴えられても仕方ないかと思います。
コメント