
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月頃はほぼ綿棒浣腸で出してました!

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診後から便秘になり、綿棒浣腸毎日してました!
1ヶ月ぐらい毎日綿棒してましたが2ヶ月半経った現在
ようやく昨日から自力で出るようになりました😭

こぐま🧸
うちの子も1ヶ月検診後から毎日綿棒浣腸でしたが、ワクチン打った後 副反応で下痢になってから自力で出すようになりました。まだ1日うんちしなかったり、量が少なく感じたりする日があるので不安定な状態です。
はじめてのママリ🔰
2ヶ月頃はほぼ綿棒浣腸で出してました!
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診後から便秘になり、綿棒浣腸毎日してました!
1ヶ月ぐらい毎日綿棒してましたが2ヶ月半経った現在
ようやく昨日から自力で出るようになりました😭
こぐま🧸
うちの子も1ヶ月検診後から毎日綿棒浣腸でしたが、ワクチン打った後 副反応で下痢になってから自力で出すようになりました。まだ1日うんちしなかったり、量が少なく感じたりする日があるので不安定な状態です。
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月です。 いつも母乳5分ずつプラスミルク120の 混合です。一日6-7回セットです。 今までミルクを飲まないことがなかったのに、 今日は 4時に母乳➕ミルク 7:30頃母乳15分ほど(ミルクは飲まず) 10:30頃母乳➕ミルク…
生後2ヶ月の赤ちゃんがいるうちへ義妹を2泊もさせる旦那についてどう思いますか? 閲覧ありがとうございます 長いですが愚痴です。 先日第一子が誕生し、旦那と2人育休をとって子育てしています。我が子は育てやすく、長…
生後2ヶ月の赤ちゃんを育ててます。最近暑すぎてたまにしかお散歩にいけません。おうち遊びだけでもいいのかな〜。もっといろんな刺激を与えたほうがいいのかな〜
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生まれた時からですか?
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月頃からです!
溜めて出すに切り替わる頃みたいで生理的便秘とか言うらしいんですが多分それで出なくなりました🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!