コメント
はじめてのママリ🔰
最初は果物はレンジで加熱してからブレンダーしてました。もったりし過ぎるときはお湯であげてました。
果物加熱して試しに食べてから、非加熱にしてました。
ブレンダーは毎回洗います。
衛生面もですが、もしアレルギーだと次の食材に使うときに残ってると悪いので。
はじめてのママリ🔰
最初は果物はレンジで加熱してからブレンダーしてました。もったりし過ぎるときはお湯であげてました。
果物加熱して試しに食べてから、非加熱にしてました。
ブレンダーは毎回洗います。
衛生面もですが、もしアレルギーだと次の食材に使うときに残ってると悪いので。
「りんご」に関する質問
食にあまり興味がない2歳の誕生日のご飯について 食にあまり興味がなく、少食で気分次第で食べる量も全然違うのですが、せっかくの誕生日なのでいつもより良いもの?を食べさせたいのですが何も思いつきません。 好きな…
みなさんのお家では、あると食べないのにないと食べたくなるものありませんか? うちはバナナとりんごとヨーグルトです🤣 ない時に食べたーいと言われて、買ってくると一個だけ食べて次の日からはいらないと言われる始末…
まだ17週なのにもうお腹が7ヶ月くらいのサイズに💦💦職場でも一気に出てきたねと… この2週間くらいで更に膨らみ、体重も0.6増加😣 間食は毎日クッキー1枚とりんご1/4くらいとかで自分なりに抑えてるつもりなのに食べ過ぎな…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
沸騰したお湯じゃなくてレンジでいいんですね!
けっこう熱々になるくらいしてましたか?
ブレンダー毎回洗うんですね!
そしてキッチンペーパーで拭いてすぐ次作ってましたか?
はじめてのママリ🔰
色々とネットで検索してやってました!
レンジやり過ぎると水分なくなったりもするので💦(笑)
ブレンダーは拭いてすぐに使ってました😊
フリージングしておくと便利ですよ☺️