
コメント

はじめてのママリ🔰
最初は果物はレンジで加熱してからブレンダーしてました。もったりし過ぎるときはお湯であげてました。
果物加熱して試しに食べてから、非加熱にしてました。
ブレンダーは毎回洗います。
衛生面もですが、もしアレルギーだと次の食材に使うときに残ってると悪いので。
はじめてのママリ🔰
最初は果物はレンジで加熱してからブレンダーしてました。もったりし過ぎるときはお湯であげてました。
果物加熱して試しに食べてから、非加熱にしてました。
ブレンダーは毎回洗います。
衛生面もですが、もしアレルギーだと次の食材に使うときに残ってると悪いので。
「りんご」に関する質問
未就学の頃からお子さんがくもん通っていた方、 くもんの算数って文章問題がないかと思いますが(りんごが〇個で●個食べたら何個?みたいな) 小学校上がってから文章問題につまずくことはなかったですか?🤔
2歳半、パパもママも全部パパ。 欲しいものや行きたい場所は指を差し伝えてくれますが、言葉であっちやこれとってなどはなし。 自分が興味ある物に対してのみ、みーつけたのテレビを見ていて『こっしー』とかソフトクリ…
離乳食についてです。 今日で離乳食を初めて6日目になります。 開始初日、2日目は小さじ1の10倍がゆを完食してくれました! が、量を増やすと全然食べず、小さじ1ほどしか食べてないです。 特にアレルギー反応はないので…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
沸騰したお湯じゃなくてレンジでいいんですね!
けっこう熱々になるくらいしてましたか?
ブレンダー毎回洗うんですね!
そしてキッチンペーパーで拭いてすぐ次作ってましたか?
はじめてのママリ🔰
色々とネットで検索してやってました!
レンジやり過ぎると水分なくなったりもするので💦(笑)
ブレンダーは拭いてすぐに使ってました😊
フリージングしておくと便利ですよ☺️