※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が口を半開きにしていることが気になります。寝ている時は閉じているのですが、同じような経験をされた方はいますか?どうすれば良いでしょうか?

1歳になったばっかりの子がいます。
今思えばいっっつも口が半開きorあいてます。
寝てる時は閉じてます。

似たような方いますか?
どうしたらいいんでしょうか?

コメント

y

集中してるときは開いてます😂

  • y

    y

    途中で送ってしまいました!
    寝てるとき閉じてたら大丈夫かと!
    鼻が詰まってるとかじゃなければ☺️

    • 11月9日
いくみ

ちがったら本当に申し訳ないのですが…💦こういうこともあるんだ、くらいに読んでくださいm(_ _)m

抱っこ紐で移動するときに、お子さんとママさんのお腹同士がくっつく、もしくは抱っこ紐でおんぶするときに、エルゴなどの腰ベルトのあるタイプですと、お子さんの位置が下すぎるんですよね…。

そうなると、お子さんの身長にもよりますが、お子さんの顔がママさんのデコルテやおんぶのときは背中辺りにくるので、上を向いてないと苦しくなりやすいんです。

それで上を向いてると、どんどん口が開いてたほうがラクになって、口呼吸になったりします。